感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

純子 (双葉文庫)

著者名 赤松利市/著
出版者 双葉社
出版年月 2022.11
請求記号 F7/06456/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238154678一般和書1階開架 在庫 
2 守山3132618368一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/06456/
書名 純子 (双葉文庫)
著者名 赤松利市/著
出版者 双葉社
出版年月 2022.11
ページ数 245p
大きさ 15cm
シリーズ名 双葉文庫
シリーズ巻次 あ-67-02
ISBN 978-4-575-52616-5
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 四国の下肥汲みの家に生まれた純子。だが、時代は高度成長期。バキュームカーの導入で家業は廃れ、さらには里の水源が涸れてしまい、暮らしはドン底。水道を引くため、純子は政治家の愛玩となることを決意するが…。
タイトルコード 1002210059599

要旨 四国の辺鄙な里に生まれた純子は、下肥汲みの家業にもめげずおてんばに育っていた。母は井戸に身投げしたのに化けて出る。遊女だった祖母は顔が崩れて里の嫌われ者となる。叔父は糞を詰めた天秤棒を担ぐしか能がない。それでも一家は平和に暮らしていた。だが、時代は高度経済成長期。バキュームカーの導入で家業は廃れ、さらには里の水源が涸れてしまい、暮らしはドン底。皆が生きていくためには水道を引くしかない―純子はそれを実現させるため、政治家の愛玩となることを決意するが…。古きよき日本の原風景が蘇る昭和ノスタルジックファンタジー。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。