感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大島高校野球部の軌跡

著者名 政純一郎/著 奄美新聞社/編
出版者 南方新社
出版年月 2022.9
請求記号 7837/02616/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232560171一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/02616/
書名 大島高校野球部の軌跡
著者名 政純一郎/著   奄美新聞社/編
出版者 南方新社
出版年月 2022.9
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86124-479-7
分類 7837
一般件名 大島高校野球部
書誌種別 一般和書
内容紹介 2021年から22年にかけて鹿児島の高校野球界の中心にいた大島高校。春はセンバツ出場。夏の甲子園には惜しくも一歩届かなかったが、鮮烈な記憶を残した。その軌跡を追い、離島のハンデをはねのけた強さの秘密に迫る。
タイトルコード 1002210058173

要旨 挑戦者たちの物語。2021年から22年にかけて鹿児島の高校野球界の中心にいた大島高校。春はセンバツ出場。夏の甲子園には惜しくも一歩届かなかったが、鮮烈な記憶を残した。離島のハンデをはねのけた強さの秘密はどこにあったのか。彼らの一年をここに刻む。22年夏県予選奄美勢全記録を収録。
目次 第1章 21年秋・第149回九州地区高校野球大会鹿児島県予選
第2章 21年秋・第149回九州地区高校野球大会
第3章 22年春・第94回選抜高校野球大会
第4章 22年春のセンバツ後から22年夏前、試練の日々
第5章 22年夏・第104回全国高校野球選手権鹿児島大会
著者情報 政 純一郎
 1974年12月18日鹿児島県生まれ。鶴丸高校、同志社大学文学部社会学科新聞学専攻卒。98年から鹿児島新報記者。04年5月、同社廃刊に伴って独立。05年、スポーツかごしま新聞社を立ち上げ、ネット新聞「スポーツかごんまNEWS」を中心に、鹿児島のスポーツを発信する。10年4月から奄美新聞鹿児島支局長。17年にNPO法人スポーツかごしま新聞社を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。