蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
インドネシアで快適に滞在するにはコツがある 親日指数世界一の国! (B&Tブックス)
|
著者名 |
茂木正朗/著
|
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2013.11 |
請求記号 |
2924/00124/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236349486 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
徳重 | 4630326835 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
半生の絆
張愛玲/著,濱田…
西遊記事変
馬伯庸/著,齊藤…
二哈和他的白猫師尊3
肉包不吃肉/原作…
複眼人
呉明益/[著],…
時間移民
劉慈欣/著,大森…
少年の君
玖月晞/[著],…
台北裁判
唐福睿/著,よし…
盗墓筆記2
南派三叔/著,光…
二哈和他的白猫師尊2
肉包不吃肉/原作…
二哈和他的白猫師尊1
肉包不吃肉/原作…
無限病院
韓松/著,山田和…
ハリネズミ・モンテカルロ食人記・森…
鄭執/著,関根謙…
盗墓筆記1
南派三叔/著,光…
高雄港の娘
陳柔縉/著,田中…
ピアノを尋ねて
クオチャンシェン…
喪服の似合う少女
陸秋槎/著,大久…
動物城2333
荷午/著,王小和…
私のこの生涯 : 老舎中短編小説集
老舎/著,関根謙…
三体3[上]
劉慈欣/著
三体3[下]
劉慈欣/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2924/00124/ |
書名 |
インドネシアで快適に滞在するにはコツがある 親日指数世界一の国! (B&Tブックス) |
著者名 |
茂木正朗/著
|
出版者 |
日刊工業新聞社
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
B&Tブックス |
ISBN |
978-4-526-07161-4 |
分類 |
2924
|
一般件名 |
インドネシア-紀行・案内記
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
文献:p237 |
内容紹介 |
インドネシアで暮らす視点、働く視点で綴った、これだけは知っておきたい“生きたインドネシア情報”。危機管理、信頼関係をつくる極意、インドネシアの現実など、著者が30年間で経験してきたことを余すことなく記す。 |
タイトルコード |
1001310098782 |
要旨 |
『父の初七日』監督・脚本のエッセイ・リウ。映画の原作エッセイがベストセラーとなった作家の最初の短編小説集。初邦訳。子供が欲しい。でもそれってホルモンのせい?でも、過ぎてしまえばそれでいいなんて私は思わない…「愛しいあなた」。母親には永遠にわからないだろう。それは四倍の愛なのだ。母と父の役目で二乗。会えなかった最初の息子の分でさらに二乗だって…「プレゼント」。私は年上の人しか好きになれないんです。父の秘密と私の恋…「失明」。台湾の現代女性の愛と痛みを衝動的に描いた短編小説集10編。 |
著者情報 |
劉 梓潔 エッセイ・リウ。1980年、台湾・彰化県生まれ。小説家、脚本家、台湾・逢甲大学人文社会学院専任教授。国立台湾師範大学社会教育学系卒業。受賞歴に金馬奨最佳改編劇本賞(2010年)、台北電影節最佳編劇賞(2010年)、林栄三文学賞(2006年)、聯合文学小説新人賞(2003年)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 明田川 聡士 1981年、千葉県生まれ。獨協大学国際教養学部専任講師。早稲田大学第一文学部卒業、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。専攻は台湾文学・台湾映画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 愛しいあなた
7-31
-
-
2 プレゼント
33-84
-
-
3 ものにできない
85-117
-
-
4 マシューとクレア
119-139
-
-
5 わたしたち
141-144
-
-
6 失明
145-166
-
-
7 レーシック
167-176
-
-
8 日めくりカレンダー
177-191
-
-
9 上海・新・桃花源記
193-196
-
-
10 記憶喪失と失踪
197-204
-
前のページへ