蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237558051 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 2 |
中村 | 2532458581 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 3 |
千種 | 2832321349 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 4 |
守山 | 3132580113 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 5 |
徳重 | 4630718163 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/32706/ |
| 書名 |
パイがふたつあったおはなし 新装版改版 (ピーターラビットの絵本) |
| 著者名 |
ビアトリクス・ポター/さく・え
いしいももこ/やく
|
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
2019.11 |
| ページ数 |
63p |
| 大きさ |
15cm |
| シリーズ名 |
ピーターラビットの絵本 |
| シリーズ巻次 |
19 |
| ISBN |
978-4-8340-8498-6 |
| 原書名 |
原タイトル:The tale of the pie and the patty‐pan |
| 分類 |
エ
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
リビーという名のねこが、ダッチェスという名の犬をお茶によびました。しかし、ダッチェスは、リビーのパイがねずみのパイではないかと気になって…。美しいカラーイラストとともに贈る、ピーターラビットの絵本シリーズ。 |
| タイトルコード |
1001910079157 |
| 要旨 |
ダイエットやメタボ予防のために気を使い、毎日努力をしているはずなのに、なぜかあまり成果を得られない、と多くの人が感じています。健康的にやせられる方法、病気や老化を防ぐ方法など情報があふれているはずなのに、なぜなのでしょうか?その理由のひとつは、「時間」という視点が欠けているからだ、と私は思っています。たとえばダイエットのため、「何を」「どう」食べるか(食べないか)という情報はたくさんあっても、「いつ」食べたらいいのかということはあまり意識されていません。一日のなかで「いつ食べると太りにくく」「いつ運動するとやせやすいか」という時間の視点があれば、もっと方法も効果も違ってくるのです。 |
| 目次 |
第1章 体内時計に合った断食で、もっと楽してやせられる 第2章 朝食が病気にならない体を作ると、時間栄養学で判明 第3章 「いつ」「何」を食べれば心も体も健康か 第4章 自分のクロノタイプを知って、社会的時差ボケを防ぐ 第5章 時間運動学で、効率よく脂肪を燃やす 第6章 時間栄養学を使いこなすためのQ&A |
| 著者情報 |
柴田 重信 早稲田大学理工学術院先進理工学部電気・情報生命工学科教授。1953年生まれ。1976年九州大学薬学部薬学科卒業。1981年同大大学院薬学研究科博士課程修了。薬学博士。早稲田大学人間科学部教授などを経て、2003年より現職。日本時間栄養学会会長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ