蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0210497483 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
178/00034/ |
| 書名 |
神が喜ぶ音楽 大本における音楽の役割 |
| 著者名 |
チャールズ・ロウ/著
|
| 出版者 |
国書刊行会
|
| 出版年月 |
2024.8 |
| ページ数 |
284p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
978-4-336-07652-6 |
| 分類 |
17896
|
| 一般件名 |
大本教
宗教音楽
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
大本教と通称される宗教集団「大本」の、神界に通じる響きを発する祭典楽器・八雲琴の魅力を、教主から奏法を学び、研鑽を重ねて習得したイギリス人研究者が紹介。新宗教運動と音楽、大本音楽の歩みとその神髄に迫る。 |
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p274〜284 |
| タイトルコード |
1002410037999 |
| 要旨 |
クリスマス・イヴの夜、意地の悪い大富豪シメオンがありえない状況で殺された。ドアには中から鍵がかかり、窓もふさがれていたのに、犯人が部屋にいなかったのだ。館にいたのはシメオンの家族と使用人だ。跡継ぎとして父親に振り回されていた長男、犯罪歴のある次男、金に困っている三男、執事や世話係…犯人は誰か?どうやって部屋から消えたのか?ポアロが挑む。小学校高学年、中学生〜。 |
内容細目表:
前のページへ