蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シベリアのビートルズ イルクーツクで暮らす
|
著者名 |
多田麻美/著
|
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2022.11 |
請求記号 |
2929/00050/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238160303 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
千種 | 2832405118 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
2929/00050/ |
書名 |
シベリアのビートルズ イルクーツクで暮らす |
著者名 |
多田麻美/著
|
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7505-1769-8 |
分類 |
29293
|
一般件名 |
イルクーツク-紀行・案内記
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ソ連時代、ロック少年だった画家と結婚し、シベリアに暮らし始めて5年。そこに暮らす人々は破天荒でやけくそに明るくて…。イルクーツクの人々の本音や生き方に寄り添う、海外事情エッセイ集。 |
タイトルコード |
1002210053776 |
要旨 |
2022年2月、ロシアがウクライナに侵攻した。戦争は一向に終わる気配を見せない。いま、また西側とロシアの間に、カーテンがおろされようとしている。ロシアの人たちは何を思っているのだろう。著者は、無類のビートルズファンである画家のスラバと結婚し、2018年からイルクーツクに暮らす。西側の情報が入らないソ連下で、ロック少年として暮らしたスラバは、ペレストロイカをくぐり抜け、激変する社会を生き抜いてきた。彼の波瀾に満ちた人生と、自らの人生を重ねながら、別の価値観で動く社会のなか、人々はどのように暮らしているのか、アートや音楽や文学は、彼らをどのように支えているのか。イルクーツクの人々の本音や生き方に寄り添う、海外事情エッセイ集。 |
目次 |
1 スラバの部屋(シベリア、イルクーツク、Z通り一番地 ビートルズで結ばれたきずな 愉快でマイペースな仲間たち) 2 ソ連に生まれ、ロシアに生きる(サバイバルの時代 ペレストロイカ・ノスタルジー 夢見がちな野心家たち) 3 二一世紀のビートルズ(自分らしい表現を求めて 遠ざかるソ連ロック・ビート 過去との出会い 戦争の暗雲) |
著者情報 |
多田 麻美 1973年生まれ。文筆家。京都大学文学部中国語学中国文学科卒業。同大学大学院在学中に北京外国語大学ロシア語学科に留学。2000年から北京に暮らし、北京の雑誌編集部に就職。その後、フリーランスのライター、翻訳者に。2018年からイルクーツクに暮らす。各種媒体で中国やロシアの文化・芸術に関する記事やコラムを執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ