感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光が彩るヒラメ・カレイ類養殖 生命科学から応用まで  (e‐水産学シリーズ)

著者名 日本水産学会/監修 水澤寛太/編 中村修/編
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2022.10
請求記号 666/00318/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238220933一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本水産学会 水澤寛太 中村修

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/06822/
書名 見つけ隊と燃える小屋のなぞ 五人と一匹見つけ隊  (HJB)
著者名 イーニッド・ブライトン/著   河合祥一郎/訳
出版者 早川書房
出版年月 2021.4
ページ数 317p
大きさ 19cm
シリーズ名 HJB
シリーズ名 ハヤカワ・ジュニア・ミステリ
ISBN 978-4-15-210019-1
原書名 原タイトル:The mystery of the burnt cottage
分類 9337
書誌種別 じどう図書
内容紹介 近所の小屋が燃えた。誰かが火をつけたんだ! ラリーたちは「ぼくたち5人と1匹で、犯人を見つけよう」と、自転車で隣の村まで聞き込みに行ったり、夜中に容疑者の家に忍びこんだり…。初めての推理は小さな冒険でいっぱい!
タイトルコード 1002110004540

目次 第1部 ヒラメ・カレイ類の緑色光照射飼育(ひかりを当てるだけの異体類成長促進法
特定波長光を活用したホシガレイの養殖生産技術
ヒラメ養殖における緑色光の照射効果
マコガレイの成長を促進するLED光の色)
第2部 ヒラメ・カレイ類の水産科学の最先端(マコガレイの視覚特性
カレイ類における色覚の分子基盤
ヒラメ・カレイ類の体色異常と防除
ヒラメにおける左右非対称な色素胞分化とレチノイン酸シグナルによる制御
異体類は同化におけるインスリンの機能)
第3部 ヒラメ・カレイ類の増養殖の未来(ヒラメ・カレイ類の増養殖の課題と戦略)


内容細目表:

1 ひかりを当てるだけの異体類成長促進法   1-21
高橋明義/著
2 特定波長光を活用したホシガレイの養殖生産技術   22-34
清水大輔/著
3 ヒラメ養殖における緑色光の照射効果   35-52
都留久美子/著
4 マコガレイの成長を促進するLED光の色   53-69
鈴木将平/ほか著
5 マコガレイの視覚特性   70-82
柴田玲奈/ほか著
6 カレイ類における色覚の分子基盤   83-99
笠木聡/著 水澤寛太/著
7 ヒラメ・カレイ類の体色異常と防除   100-125
田川正朋/著
8 ヒラメにおける左右非対称な色素胞分化とレチノイン酸シグナルによる制御   126-141
横井勇人/著 鈴木徹/著
9 異体類の同化におけるインスリンの機能   142-167
安藤忠/著
10 ヒラメ・カレイ類の増養殖の課題と戦略   168-184
桑田博/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。