ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
21 |
ざいこのかず |
21 |
よやくのかず |
0 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238033609 | 一般和書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132590213 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232473252 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2332337399 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2432671465 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
中村 | 2532340789 | 一般和書 | 一般開架 | 児童書研究 | | 在庫 |
7 |
港 | 2632475170 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
北 | 2732415936 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
千種 | 2832285239 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
瑞穂 | 2932543073 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
中川 | 3032455796 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
守山 | 3132592761 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232517775 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
名東 | 3332695620 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432474330 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
山田 | 4130912480 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
南陽 | 4230999411 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331546293 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431479692 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
志段味 | 4530932104 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
徳重 | 4630773242 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ-歴史-ワイマール時代(1918〜1933) ナチズム
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
9138/00057/52 |
本のだいめい |
童話の花束 その52 |
しゅっぱんしゃ |
ENEOSホールディングス株式会社総務部
|
しゅっぱんねんげつ |
c2021 |
ページすう |
69p |
おおきさ |
26cm |
ちゅうき |
第52回ENEOS童話賞作品集 |
ぶんるい |
9138
|
いっぱんけんめい |
小説(日本)-小説集
|
本のしゅるい |
一般和書 |
しょし・ねんぴょう |
ENEOS童話賞の歩み:p65 |
タイトルコード |
1002210085386 |
ようし |
呉れ呉れも云って置きますが狐小学校があるといってもそれはみんな私の頭の中にあったと云うので決して偽ではないのです。偽でない証拠にはちゃんと私がそれを云っているのです。もしみなさんがこれを聞いてその通り考えれば狐小学校はまたあなたにもあるのです。 |
ちょしゃじょうほう |
西村 繁男 1947年、高知県高知市生まれ。中央大学商学部卒業。セツ・モードセミナーにてイラストレーションを学ぶ。はじめての絵本は、1974年に月刊「こどものとも」で発表した『くずのはやまのきつね』(作・大友康夫 福音館書店)。その後人々の普通の生活を描いたものや、絵本にっぽん大賞を受賞した『絵で見る日本の歴史』(福音館書店)、産経児童出版文化賞を受賞した『絵で読む広島の原爆』(文・那須正幹 福音館書店)など、事実を丹念に追って描く作品を刊行。ほかに児童福祉文化賞を受賞した『にちよういち』(童心社)など、ユーモアとリアリティが絶妙な味わいをかもしだす作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
-
1 赤いオシロイバナ
2-6
-
三浦裕子/著
-
2 光る畑
7-9
-
鹿倉裕子/著
-
3 伝言板
10-12
-
河角順子/著
-
4 おじいちゃんとのやくそく
13-15
-
藤田陽一/著
-
5 絹のたび
16-18
-
金松すみ子/著
-
6 与作とキツネ
19-21
-
今岡悦代/著
-
7 しゃんぷー屋
22-24
-
原智子/著
-
8 一輪の梅の花
25-27
-
萩原千秋/著
-
9 ひとつめの魔法は
28-30
-
山口桜空/著
-
10 夕陽色の鶴に乗せて
31-33
-
関元慧吾/著
-
11 出発進行!!
34-36
-
広瀬樹/著
-
12 タコさんがいないお弁当
37-39
-
林音々/著
-
13 亀の月曜日
40-42
-
成澤楓/著
-
14 笑顔のハンカチ
43-45
-
中嶋亜季/著
-
15 四年三組おじいちゃん先生
46-48
-
橋本沙那/著
-
16 鬼ガラス
49-51
-
齋藤里恋/著
-
17 十人十色、いろどり和菓子屋
52-54
-
弘山真菜/著
-
18 エイト君と飛び出す絵本
55-57
-
高瀬理紗子/著
前のページへ