感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

司法試験短答式分類問題と解説 刑法82年版  増補版  (司法試験叢書)

著者名 中央大学真法会/編
出版者 法学書院
出版年月 1981
請求記号 N327/00083/82-3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130517246一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21055/00040/
書名 近世日本の統治と改革
著者名 大石学/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.7
ページ数 318,19p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-642-03456-2
分類 21055
一般件名 享保の改革
書誌種別 一般和書
内容紹介 徳川八代将軍吉宗が主導した国家再編事業=享保改革によって整備・強化された公文書システムが、行政や組織運営を合理化・客観化したことを指摘。享保改革を画期とする近世国家の統治機構を新たな視点から意義づける。
タイトルコード 1001310035829

要旨 ギリシア思想と福音を調和させたクレメンスの神学の全貌が明らかに!本巻には『パイダゴーゴス』(訓導者)、『プロトレプティコス』(ギリシア人への勧告)、『テオドトスからの抜粋』、『預言書撰文集』、『救われる富者とは誰であるか』、「断片集」を収録。これにより、先に出版された『ストロマティス』と合わせ、クレメンス関係の残存作品のすべての邦訳が完成!
目次 パイダゴーゴス(訓導者)
プロトレプティコス(ギリシア人への勧告)
テオドトスからの抜粋
預言書撰文集
救われる富者とは誰であるか
断片集
著者情報 秋山 学
 1963年大阪府生。1986年東京大学文学部西洋古典学科卒。1988年同大学院人文科学研究科修士課程修了、1999年同総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。1991年東京大学教養学部助手、1997年筑波大学文芸・言語学系講師、2004年同助教授、2015年より同人文社会系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。