感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

妖怪を科学する! (ナレッジエンタ読本)

著者名 武村政春/著
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2009.7
請求記号 3881/00192/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3431609209一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3881/00192/
書名 妖怪を科学する! (ナレッジエンタ読本)
著者名 武村政春/著
出版者 メディアファクトリー
出版年月 2009.7
ページ数 171p
大きさ 19cm
シリーズ名 ナレッジエンタ読本
シリーズ巻次 21
ISBN 978-4-8401-2852-0
分類 3881
一般件名 妖怪
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末
内容紹介 「カッパはカメか、人間か?」「口のないのっぺらぼうはどうやって食事する?」など、妖怪への素朴な疑問を、妖怪をこよなく愛する分子生物学者が生物学で解き明かす。空想と現実の境界を飛び越えた「異形の生物」の徹底考察!
タイトルコード 1000910030670

要旨 一篇5〜10分程度で読める長さ。朝読や多読にも最適。身近な問題意識を出発点に、具体的なエピソードを交えて展開する文章を精選。抽象度の高い文章にも徐々になじんでいける。読解の手助けとなる問題つき。読書案内や読書コラムが充実。次に読みたい一冊がみつかる。
目次 第1章 不思議を見つめる
第2章 人と出会う
第3章 誰かとつながる
第4章 視点を変える
第5章 自分を生きる
第6章 未来をつくる
終章 読書への誘い
著者情報 澤田 英輔
 軽井沢風越学園教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
仲島 ひとみ
 国際基督教大学高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森 大徳
 筑波大学附属駒場中・高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。