蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
まあちゃんのながいかみ (こどものとも傑作集)
|
著者名 |
たかどのほうこ/さく
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1995 |
請求記号 |
エ/12038/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238469571 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
南 | 2332450861 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
中村 | 2532457187 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
志段味 | 4531007393 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/12038/ |
書名 |
まあちゃんのながいかみ (こどものとも傑作集) |
著者名 |
たかどのほうこ/さく
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1995 |
ページ数 |
27p |
大きさ |
20cm |
シリーズ名 |
こどものとも傑作集 |
ISBN |
4-8340-1330-8 |
ISBN |
978-4-8340-1330-6 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009510011563 |
司書のおすすめ |
もし、髪が長かったら、橋からたらして魚つりして、それから、それから…。次々と広がるまあちゃんの想像の世界へ、ぐんぐん引き込まれていきます。女の子の憧れの世界を描きます。『100さつのえほんたち』より |
要旨 |
不況下において財政刺激策をとるか緊縮財政をとるかは、国民の健康、生死に大きな影響を与える。世界恐慌からソ連崩壊後の不況、アジア通貨危機、サブプライム危機後の大不況まで、各国の統計から、公衆衛生学の専門家が検証。同じように深刻な不況へ陥った各国が、異なる政策をとった結果、国民の健康にどのような違いを生んだか?緊縮財政が著しく国民の健康を害して死者数を増加させるうえ、景気回復も遅らせ、結局は高くつくことを論証する。長年の論争に、イデオロギーではなく、「国民の生死」という厳然たる事実から答えを導く一冊。 |
目次 |
第1部 過去の「自然実験」に学ぶ(ニューディールは人々の命を救ったか ソ連崩壊後の死亡率急上昇 アジア通貨危機を悪化させた政策) 第2部 サブプライム問題による世界不況に学ぶ(アイスランドの危機克服の顚末 ギリシャの公衆衛生危機と緊縮財政) 第3部 不況への抵抗力となる制度(医療制度改変の影響の大きさ 失業対策は自殺やうつを減らせるか 家を失うと何が起こるか) 結論 不況下で国民の健康を守るには |
著者情報 |
スタックラー,デヴィッド 公衆衛生学修士、政治社会学博士。イェール大学、ケンブリッジ大学、オックスフォード大学などで研究を重ねる。オックスフォード大学教授を経て、イタリアのボッコーニ大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) バス,サンジェイ 医師、医学博士。オックスフォード大学大学院にローズ奨学生として学ぶ。スタンフォード大学予防医学研究所助教などを経て、現在はプライマリケアに関する公益企業Waymarkの共同創業者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 橘 明美 英語・フランス語翻訳家。お茶の水女子大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 臼井 美子 英語・フランス語翻訳家。大阪大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ