感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

30代後半〜40代のための転職「書類」受かる書き方

著者名 中谷充宏/著
出版者 秀和システム
出版年月 2022.10
請求記号 3662/01779/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238122378一般和書1階開架就労支援貸出中 
2 熱田2232494290一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532360886一般和書一般開架 在庫 
4 2632499709一般和書一般開架 在庫 
5 2732439365一般和書一般開架 貸出中 
6 千種2832300822一般和書一般開架 在庫 
7 瑞穂2932572197一般和書一般開架 貸出中 
8 中川3032470431一般和書一般開架 貸出中 
9 3232537088一般和書一般開架 在庫 
10 天白3432491482一般和書一般開架 在庫 
11 山田4130931654一般和書一般開架 貸出中 
12 南陽4231015993一般和書一般開架 在庫 
13 富田4431494618一般和書一般開架 在庫 
14 徳重4630795773一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36629 36629

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3662/01779/
書名 30代後半〜40代のための転職「書類」受かる書き方
著者名 中谷充宏/著
出版者 秀和システム
出版年月 2022.10
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7980-6813-8
分類 36629
一般件名 転職
書誌種別 一般和書
内容紹介 転職理由で通る例・秒殺の例、「社長賞」は書いていいのか…。転職業界の最新事情と「人事の裏側」を知り尽くした「転職のパーソナルコーチ」が、ミドル転職の応募書類作成ノウハウをOK・NG実例とともにナビゲートする。
タイトルコード 1002210047994

要旨 OK・NG実例を多数掲載。人事の目線を知った上で「売り」をアピールできる決定版!転職業界の最新事情と「人事の裏側」を知り尽くした日本トップクラスの「転職のパーソナルコーチ」が全力でナビゲート!
目次 1 ミドル転職の「新時代」が始まった!―誰にでもある「ネガティブ要素」…こうすれば打ち返せる!
2 ミドル転職は「情報」が9割―最新事情とコツを押さえれば勝てる!
3 「通る履歴書」になるツボ13―フォーム選び、退職理由、自己PR、志望動機etc.
4 この「職務経歴書」なら面接に呼ばれる!―経歴別の書き分け方から、職種別の対応策まで
5 頭のいい「WEBレジュメ」の書き方―膨大な文字数に心折れないためのコツ
6 自己PR書、志望動機書、その他の書類―「なぜ書かせるのか」がわかれば9割成功!
7 人事にササる!「その他」の書き方―メール、添え状、推薦状のポイント
8 転職でうまくいく人が外さない急所―「成功転職」を決める仕上げ
著者情報 中谷 充宏
 就活・転職のパーソナルキャリアコーチ。キャリアカウンセラー。社会保険労務士。行政書士。同志社大学法学部卒。新卒入社したNTT(日本電信電話株式会社)、NTTコムウェアでリクルーターを務めた後、転職(1社)を経て平成16年に職務経歴書の作成代行をメイン業務とするキャリアカウンセラーとして独立。無料で行う人材紹介会社や行政機関等と異なり、依頼者が直接報酬を支払う「クライアント課金型方式」によるマンツーマンの転職サポートを行う。そのため依頼者から非常に高いレベルを求められるが、理由を問わず結果に不満な場合に全額を返金する保証制度を起業時から導入、16年間で返金事例はたった1件という満足度の高い支援を実現している(現在は廃止)。社会保険労務士として、採用コンサルティングの経験も豊富。人事部長として企業人事を一任されるケースも多数。人材を送り出す側と受け入れる側の両面を知り尽くした、日本では数少ない就活&転職の「パーソナルキャリアコーチ」であり、NHKや読売新聞、リクルートの転職媒体での転職関連の取材、「マイナビ転職」で激辛面接官を務めるなど、マスコミ掲載実績も数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。