感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピカソとマティス 20世紀の扉を開いた絵画の冒険  (ジュニア版もっと知りたい世界の美術)

著者名 高橋明也/監修
出版者 東京美術
出版年月 2020.3
請求記号 72/00668/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237204839じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

311253
青少年問題 家庭内暴力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 72/00668/
書名 ピカソとマティス 20世紀の扉を開いた絵画の冒険  (ジュニア版もっと知りたい世界の美術)
著者名 高橋明也/監修
出版者 東京美術
出版年月 2020.3
ページ数 63p
大きさ 29cm
シリーズ名 ジュニア版もっと知りたい世界の美術
シリーズ巻次 4
ISBN 978-4-8087-1174-0
分類 72336
個人件名 Picasso,Pablo   Matisse,Henri
書誌種別 じどう図書
内容紹介 子どものためのアート入門書。世界中の人に知られた、20世紀を代表する画家、ピカソとマティスを取り上げ、個性の違いを感じられるよう、彼らの生涯や代表作を紹介する。
タイトルコード 1002010000613

要旨 「新自由主義的母性」を喧伝する女性活躍政策は何をもたらすのか。非正規/大企業総合職/専門職など、多様な「働く母親」へのインタビューから浮かび上がる差異とは。ジェンダー、労働、教育、家事、格差…日本社会の問題が交錯し凝縮する「母親」という結節点。
目次 働く母親と階層化
第1部 育児・家庭教育(母親意識と時間負債―母親業と仕事を織り合わせる
家庭教育へのかかわり方と就業意欲―「親が導く子育て」と「子どもに任せる子育て」
家庭教育における父母の役割分担―4つの類型)
第2部 仕事・家事(大卒女性の稼ぎと職業に対する意識
非大卒女性の稼ぎと職業に対する意識―日常生活のリアリティ
愛情料理は誰のため―写真にみる家庭の食卓)
仕事と子育ての不平等是正に向けて
フィールド調査の方法
著者情報 額賀 美紗子
 東京大学大学院教育学研究科修士課程修了、カリフォルニア大学社会学部博士課程修了(Ph.D.)。現在、東京大学大学院教育学研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤田 結子
 コロンビア大学社会学科修士課程修了、ロンドン大学博士課程修了(Ph.D.)。現在、明治大学商学部専任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。