蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238124309 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132641610 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
南 | 2332355623 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
東 | 2432799225 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
港 | 2632499626 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
北 | 2732439316 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
千種 | 2832300764 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
瑞穂 | 2932572155 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
守山 | 3132611819 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
緑 | 3232535363 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
名東 | 3332723448 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
天白 | 3432493124 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
富田 | 4431494535 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 14 |
志段味 | 4530936501 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
徳重 | 4630795732 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ねんねのおばけ
角野栄子/作,よ…
おばけのアッチくるくるピザコンクー…
角野栄子/さく,…
魔女のまなざし
角野栄子/著,く…
なかよしかぜ
角野栄子/作,ど…
みつごちゃんとびっくりセーター
角野栄子/文,西…
びっくりさんちのみつごちゃん
角野栄子/文,西…
おいしいふ〜せん
角野栄子/著
トンネルの森1945
角野栄子/[著]
ちいさな木
角野栄子/作,佐…
月さんとザザさん
角野栄子/作・絵
おばけのアッチ ドラキュラのママの…
角野栄子/さく,…
ねこぜ山どうぶつ園
角野栄子/作,よ…
はなとりかえっこ
角野栄子/さく,…
しらゆきひめ
[グリム/原作]…
おばけのアッチ チとキがいない!
角野栄子/さく,…
おばけのアッチあかちゃんはドドン!
角野栄子/さく,…
ケケと半分魔女 : 魔女の宅急便特…
角野栄子/作,佐…
おはいんなさい えりまきに
角野栄子/作,牧…
かえってきたネッシーのおむこさん
角野栄子/作,西…
おばけのソッチぞびぞびどうぶつえん
角野栄子/さく,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F7/06121/ |
| 書名 |
イコトラベリング1948- |
| 並列書名 |
IKO TRAVELING 1948 |
| 著者名 |
角野栄子/著
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2022.9 |
| ページ数 |
299p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
978-4-04-107211-0 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
戦後激動の日本。中2のイコは英語の授業で、現在進行形に夢中になる。そして、いつか「どこかへひとりで行きたい」と強く願うようになるが、手段も理由も見つからない。しかしある日、大きなチャンスが…。自叙伝的物語。 |
| タイトルコード |
1002210047385 |
| 要旨 |
戦争の傷跡が残る1948年。中2のイコは英語の授業で“be動詞+〜ing”(現在進行形)に夢中になる。激変する日本、いつか「どこかへひとりで行きたい」そう強く願うようになるが、手段も理由も見つからない。しかしある日、大きなチャンスが巡ってくる!『魔女の宅急便』の著者・世界的児童文学作家が描く自叙伝的物語。角野栄子は、87歳の今も「現在進行形」! |
| 著者情報 |
角野 栄子 東京・深川生まれ。大学卒業後、紀伊國屋書店勤務を経て24歳からブラジルに2年滞在。その体験を元に書いた『ルイジンニョ少年ブラジルをたずねて』で、1970年作家デビュー。代表作『魔女の宅急便』は89年スタジオジブリアニメ作品として映画化、その後舞台化、実写映画化された。野間児童文芸賞、小学館文学賞等受賞多数。紫綬褒章、旭日小綬章を受章。2016年『トンネルの森1945』で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞、18年「小さなノーベル賞」といわれる国際アンデルセン賞作家賞を、日本人3人目として受賞。23年11月に江戸川区角野栄子児童文学館がオープン予定(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ