感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書 EJ対訳

著者名 ジェームス・M.バーダマン/編 村田薫/編
出版者 ジャパンブック
出版年月 2005.02
請求記号 253/00069/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234914943一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2432563415一般和書一般開架多読貸出中 
3 2731284697一般和書一般開架 在庫 
4 3232548192一般和書一般開架 貸出中 
5 天白3431214968一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4639068347一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 253/00069/
書名 アメリカの小学生が学ぶ歴史教科書 EJ対訳
著者名 ジェームス・M.バーダマン/編   村田薫/編
出版者 ジャパンブック
出版年月 2005.02
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 4-902928-00-0
一般注記 英文併記 欧文タイトル:What young Americans know about history
分類 25301
一般件名 アメリカ合衆国-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914071519

要旨 なぜやまがばくはつする?ふじさんはどうやってできた?かざんのちかくにおんせんがあるのはなぜ?赤い火をはいて空高く岩やけむりをふきあげるなど、火山はおそろしいうごきをします。その火山がたくさんあるのが日本です。日本に住むわたしたちがどうくらしたらいいのか、考えてみましょう。このシリーズは子どもの感じるふしぎやおどろきの答えとなる、自然のしくみや地球のちからを子どもたちにもわかりやすいようにオリジナルの図解やイラストで示した、科学絵本です。
目次 浅間山の爆発
磐梯山の爆発
火山とは
ハワイの火山
海の中の火山
イタリアのベスビオ火山
ポンペイの町
富士山
火山と土
火山と温泉
火山とくらす
著者情報 かこ さとし
 加古里子。1926年、福井県に生まれる。東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士。技術士(化学)。絵本作家。児童文化の研究者。出版を中心に幅広く活躍し、作品は『からすのパンやさん』を代表する「かこさとしおはなしのほん」シリーズ、「だるまちゃん」シリーズなど600点余。菊池寛賞受賞、日本化学会より特別功労賞、越前市文化功労賞を受賞多数。2018年、92歳で逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。