蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234797637 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
6738/00012/06 |
書名 |
日経小売・卸売企業年鑑 2006 |
著者名 |
日本経済新聞社/編
|
出版者 |
日本経済新聞社
|
出版年月 |
2005.12 |
ページ数 |
43,1467p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-532-21115-8 |
一般注記 |
欧文タイトル:Nikkei almanac of retail & wholesale companies 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm) |
分類 |
6738
|
一般件名 |
小売商-名簿
問屋-名簿
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009915064387 |
要旨 |
1789年フランス革命が勃発、貴族が次々とギロチン台の餌食となっていった。窮地に陥った彼らに救いの手を差し伸べたのが、謎の集団“紅はこべ”。その計画は大胆無比、紅はこべの花のしるしが入った予告状が届いて数時間のうちに、厳重な警戒もなんのその、貴族たちを安全なイギリスへ逃がしてしまうのだ。激動の時代の英仏を舞台に繰り広げられる絢爛たる歴史冒険大ロマン小説。 |
著者情報 |
オルツィ,バロネス 1865年ハンガリー生まれ。由緒ある男爵家に生まれ、ブダペスト、ブリュッセルなどで教育を受けた後、ロンドンに移り住む。ヘザリー美術学校に入学し、イラストレーターのモンタギュー・バーストウと出会い結婚。代表作に『紅はこべ』シリーズ、『隅の老人』シリーズなどがある。1947年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 圷 香織 上智大学国文学科卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ