感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パッケージデザインの教科書 第3版

著者名 日経デザイン/編
出版者 日経BP社
出版年月 2017.6
請求記号 6751/00263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237150560一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498583 498583
スープ きのこ 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6751/00263/
書名 パッケージデザインの教科書 第3版
並列書名 Textbook for package design
著者名 日経デザイン/編
出版者 日経BP社
出版年月 2017.6
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8222-5914-3
分類 67518
一般件名 包装   デザイン
書誌種別 一般和書
内容紹介 サントリーや花王、キリンなど、ヒットメーカーのデザイン手法や、開発・リニューアルのプロセスを詳細に紹介。ユニークなパッケージデザインのアイデアを多数収録する。『日経デザイン』掲載を再編集して書籍化。
タイトルコード 1001710023556

要旨 気分がすぐれず体調が悪い。よく眠れない。疲れやすい。太り気味でダイエットをしてもうまくいかない…。糖尿病や高血圧の心配も出てきた…。それらも毎朝、たった1杯の「きのこのスープ」で改善します!さあ、あなたも、手軽にすばらしい健康効果が期待できる「きのこのスープ」生活を始めて、健康に長生きできる体とメンタルを手に入れましょう。
目次 第1章 簡単にできる!「きのこのスープ」の作り方(きのこのスープの素を作っておけば、あとはお湯をかけるだけ!
3ステップで作れます! ほか)
第2章 「きのこのスープ」の健康効果(ストレスに強い心と体を作る!「きのこのスープ」が最強な理由
「きのこのスープ」を上乗せするだけで人生が変わる! ほか)
第3章 「きのこのスープ」アレンジ料理(主食
主菜 ほか)
第4章 心と体が喜ぶ「きのこのスープ」生活のすすめ(まずは1週間作り置き!毎日食べ続けましょう
こまめに水を飲む習慣が自律神経の働きを活性化 ほか)
著者情報 Marty
 Ameba公式トップブロガー、オンラインダイエットアドバイザー。幼少期からぽっちゃりの人生をすごし、ダイエット、リバウンドを繰り返しつつ、26歳でついに体重89.9kgを記録。肥満に加えて慢性便秘、息切れ、片頭痛、アレルギーなどに悩まされる。医師からやせないと危険であると注意され、自分を変えることを決意。89.9kgから1年半で40キロの減量に成功する。その後はスリムな体をキープし、実体験に基づくロジカルなダイエット法と、独自のモチベーションアップ術でダイエットに悩む人々のカリスマになるなど、人生が大きく好転。オンラインダイエットは募集すると即満員の人気講座になっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 正弥
 菊名内科内視鏡クリニック院長、医学博士。神戸大学医学部卒業後、消化器内科として研鑽を重ね兵庫医科大学助教などを経て、菊名内科内視鏡クリニックを開業。消化器内科医・腫瘍内科医として、特に早期食道がん、胃がん、大腸がんの内視鏡治療に定評がある。さらに消化器内科以外の生活習慣病の治療にも従事、腸内環境についても詳しい。日本内科学会認定内科医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本消化器病学会専門医、日本ヘリコバクター学会(ピロリ菌)感染症認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。