蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 雑誌名 |
|
| 年月日号 |
2024年2月10日号 |
| 通番 |
01110 |
| 年月日 |
20240210 |
| 出版者 |
マガジンハウス |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0250864014 | 一般和雑誌 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2150611842 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2250516685 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2350556425 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2450541632 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2550510156 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2650547009 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2750559664 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
千種 | 2850575792 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 10 |
瑞穂 | 2950593505 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
中川 | 3050527310 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
守山 | 3150543852 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3250566282 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
名東 | 3350557181 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
天白 | 3450566728 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 16 |
山田 | 4150255133 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
南陽 | 4250322585 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
楠 | 4350471779 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 19 |
志段味 | 4550222907 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 20 |
徳重 | 4650175781 | 一般和雑誌 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
クリストファー・チェン スティーブン・マイケル・キング なかがわちひろ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
2992320007213 |
| 年月日号 |
2024年2月10日号 |
| 年月日 |
20240210 |
| 巻号 |
0048-0003 |
| 通番 |
01110 |
| 要旨 |
パンダさんとネズミちゃんはとってもなかよし。はる、なつ、あき、ふゆ、きせつがなんかいめぐってもふたりはいつもいっしょにすごします。けれども、ネズミちゃんはときどきしんぱいになってたずねるのでした。「ねえ、パンダさん、どんなときもそばにいてくれる?」ふたりはとってもなかよし。でもネズミちゃんはときどき不安になるのでした。たいせつな人に会いたくなる絵本。 |
| 著者情報 |
チェン,クリストファー オーストラリア・シドニー在住。小学校で臨時教員として勤めたのち、シドニーのタロンガ動物園で勤務したときには、教育部門担当として幼稚園や小学校、院内学級などをまわり、動物や環境についての授業を行った。また、大手書店に勤めたときには、児童書担当として子ども向けイベントを企画し、国じゅうをまわり多くの作家や画家と出会った。この経験から数々の作品がうみだされることとなった。本書『いつまでいっしょ?』はクリストファー・チェンの初の邦訳書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) キング,スティーブン・マイケル 妻とふたりの子ども、3匹のレスキュー犬とともに、オーストラリアの東海岸の島でくらしている。難聴をかかえていたことで、世界を観察する目が育ち、子どものころからハサミやのり、ペンをコミュニケーションの道具としていた。絵を描くことが好きな少年は、おとなになって絵本作家となり、世界中で多くの作品を出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なかがわ ちひろ 子どもの本の作家・画家であり、翻訳家。『どうぶつがすき』(あすなろ書房)で日本絵本賞翻訳絵本賞を、『天使のかいかた』(理論社)で日本絵本賞読者賞を、『かりんちゃんと十五人のおひなさま』(偕成社)で野間児童文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ