感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紙パルプ産業と環境 2023  脱プラ・脱炭素社会を支える産業へ

出版者 紙業タイムス社
出版年月 2022.8
請求記号 585/00036/23


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238108716一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 585/00036/23
書名 紙パルプ産業と環境 2023  脱プラ・脱炭素社会を支える産業へ
出版者 紙業タイムス社
出版年月 2022.8
ページ数 163p
大きさ 26cm
巻書名 脱プラ・脱炭素社会を支える産業へ
ISBN 978-4-904844-41-0
分類 585
一般件名 紙パルプ工業   古紙   資源再利用
書誌種別 一般和書
内容紹介 紙パのカーボンニュートラルとSDGs、プラ代替で発揮される木材利用の技術、転換点を迎えた日本の古紙利用、変化する世界の原燃料事情についてまとめる。資料・統計「データで見る紙パの環境対応」も収録。
タイトルコード 1002210042077

目次 第1章 紙パのカーボンニュートラルとSDGs(脱プラ・脱炭素―資源循環型産業として期待される紙パの新たな役割
CO2削減目標見直し―2030年度に13年度比で38%削減の高みを目指す ほか)
第2章 プラ代替で発揮される木材利用の技術(プラスチック新法―木質資源利用の産業として新たな成長戦略に
私はこう考える 脱炭素・循環経済の実現に向けたセルロースナノファイバーの利活用(環境省地球環境局地球温暖化対策課地球温暖化対策事業室室長・加藤聖) ほか)
第3章 転換点迎えた日本の古紙利用(インタビュー 法規制で大きな山を越える古紙持ち去り問題対策(全国製紙原料商工組合連合会・栗原正雄理事長))
インタビュー 古紙不足時の対応を真剣に考えるべき時機が到来した(古紙再生促進センター輸出委員会・中道徹委員長/(国際紙パルプ商事執行役員製紙原料営業本部長) ほか)
第4章 変化する世界の原燃料事情(インタビュー コロナ禍で低空飛行が続いたトータルの利益は確保できている(トーチインターナショナル・龍国志社長)
世界の古紙需給―コロナ禍で数量が減少も、回収率・利用率は上昇した20年 ほか)
第5章 データで見る紙パの環境対応(産業廃棄物対策:最終処分量・有効利用率いずれも目標クリア
エネルギー:引き続き全体的に“バイオマス燃料”へ移行 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。