蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
じんぺいの絵日記 2 (ゆうたくんちのいばりいぬ) ともだちがきた
|
| 著者名 |
きたやまようこ/作
|
| 出版者 |
あかね書房
|
| 出版年月 |
1995.7 |
| 請求記号 |
エ/10661/2 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0236535852 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 2 |
鶴舞 | 0237532890 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 3 |
鶴舞 | 0238303572 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 4 |
西 | 2131937316 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 5 |
南 | 2331687315 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 6 |
東 | 2431863048 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 7 |
東 | 2432160733 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 8 |
中村 | 2531775282 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 9 |
北 | 2731726366 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 10 |
瑞穂 | 2932054311 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 11 |
中川 | 3031745403 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 12 |
守山 | 3132367453 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 13 |
緑 | 3232210298 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 14 |
名東 | 3332729288 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 15 |
天白 | 3432592263 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 16 |
富田 | 4431591017 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
| 17 |
志段味 | 4530388992 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 18 |
志段味 | 4530635749 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 19 |
徳重 | 4630365478 | じどう図書 | 書庫 | ようじ | | 在庫 |
| 20 |
徳重 | 4630365486 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
| 21 |
徳重 | 4630365494 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はじめてのMATLABプログラミン…
大川善邦/著
Shade 12 CGテクニックガ…
加茂恵美子/著,…
mixiで学ぶOpenSocial…
田中成典/監修,…
はじめてのSound it! : …
御池鮎樹/著,第…
はじめてのEMC2 : The E…
赤堀拓也/著,第…
はじめてのAcrobat Ⅹ : …
大沢文孝/著,第…
はじめてのWindows Medi…
御池鮎樹/著,第…
詳解NetSNMP : 「ルータ」…
赤松徹/著,植田…
システム設計教科書 : 「分析」「…
赤間世紀/著,第…
HTML5+JavaScript速…
白長須真乃介/著…
はじめてのSkype5 : 国内も…
御池鮎樹/著,第…
はじめてのPremiere Ele…
勝田有一朗/著,…
データマイニングがわかる本 : 大…
赤間世紀/著,第…
OpenGLでつくる3Dアプリケー…
田中成典/監修,…
はじめてのRuby on Rail…
清水美樹/著,第…
仕様記述言語「Z」 : 「仕様」の…
赤間世紀/著,第…
はじめての「Go言語」 : Goo…
茨木隆彰/著,第…
基礎からの数値計算 : 初歩から「…
黒田英夫/著,第…
はじめてのEvernote : デ…
本間一/著,第二…
わかるWi‐Fi : 無線LAN規…
勝田有一朗/著,…
前へ
次へ
ブラック・ホール 電波天文学 望遠鏡(天体)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/10661/2 |
| 書名 |
じんぺいの絵日記 2 (ゆうたくんちのいばりいぬ) ともだちがきた |
| 著者名 |
きたやまようこ/作
|
| 出版者 |
あかね書房
|
| 出版年月 |
1995.7 |
| ページ数 |
56p |
| 大きさ |
19cm |
| シリーズ名 |
ゆうたくんちのいばりいぬ |
| シリーズ巻次 |
別巻 |
| 巻書名 |
ともだちがきた |
| ISBN |
4-251-00148-6 |
| ISBN |
978-4-251-00148-1 |
| 分類 |
エ
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| タイトルコード |
1009510016389 |
| 要旨 |
二〇一九年四月、ブラックホールの存在が初めて画像で直接証明された。いくら見つめても足りない。素晴らしく新しいが、なぜか懐かしい。プロジェクト実現のため、世界中の電波望遠鏡のネットワーク作りに奔走した研究者が語る、壮大なサイエンスノンフィクション。 |
| 目次 |
第1部 空間と時間のなかを進む旅(人類、地球、そして月 太陽系と進化する宇宙モデル) 第2部 宇宙の謎(アインシュタインが一番楽しんだアイデア 天の川銀河とその恒星たち ほか) 第3部 世界初のブラックホール撮影への道(銀河中心 画像の背後にある考え方 ほか) 第4部 限界を超えて(私たちの想像の力を超えて アインシュタインを超える? ほか) |
| 著者情報 |
ファルケ,ハイノー 1966年ドイツのケルンに生まれる。オランダのナイメーヘンのラドバウド大学教授を務める、多くの勲章を授与された宇宙物理学者。2011年、オランダの科学技術者に贈られる最高の賞であるスピノザ賞を受賞。2021年には、天文学者ヘンリー・ドレイパーの名を冠したヘンリー・ドレイパー賞を全米科学アカデミーより贈られる。いずれのもブラックホールの画像を捉えようという着想に対する賞である。その画期的な取り組みは、彼が指導的な役割を果たしたイベント・ホライズン・テレスコープという国際的なプロジェクトによって達成された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) レーマー,イエルク 1974年生まれ。ドイツのハンブルクで、スペイン侵略以前の中米の文明であるメソアメリカ文明、先史学及び古代史、ラテンアメリカ研究を学ぶ。現在はドイツの『デア・シュピーゲル』誌の科学記事編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉田 三知世 英日・日英の翻訳者。京都府生まれ。京都大学理学部卒業後、技術系企業での勤務を経て翻訳者となる。訳書のジョージ・ダイソン『チューリングの大聖堂』(早川書房)が第49回日本翻訳出版文化賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ