感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

緑の精にまた会う日

著者名 リンダ・ニューベリー/作 野の水生/訳 平沢朋子/絵
出版者 徳間書店
出版年月 2012.10
請求記号 93/05893/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236089819じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132016201じどう図書じどう開架 在庫 
3 中村2531843130じどう図書じどう開架 在庫 
4 千種2831722711じどう図書じどう開架 在庫 
5 瑞穂2931859785じどう図書じどう開架 在庫 
6 守山3132053038じどう図書じどう開架 在庫 
7 名東3332056948じどう図書じどう開架 在庫 
8 天白3431883101じどう図書じどう開架高学年在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 015/00265/1
書名 図書館利用に障害のある人々へのサービス 上巻  補訂版  (JLA図書館実践シリーズ) 利用者・資料・サービス編
著者名 日本図書館協会障害者サービス委員会/編
出版者 日本図書館協会
出版年月 2021.11
ページ数 304p
大きさ 19cm
シリーズ名 JLA図書館実践シリーズ
シリーズ巻次 37
巻書名 利用者・資料・サービス編
ISBN 978-4-8204-2107-8
分類 01517
一般件名 障害者サービス(図書館)
書誌種別 一般和書
内容紹介 図書館における「障害者サービス」の基本テキスト。上巻は、障害者サービスの歴史と考え方、サービスを始めるための環境整備、サービスの実際、障害者・高齢者に配慮した施設・設備などについて解説する。
タイトルコード 1002110079164

要旨 昭和30年(1955年)。もはや戦後ではなくなった日本で、住宅難にあえぐ人々は自らの土地を、住宅を求めた。開発バブルの中で怪しげな業者も跳梁跋扈。悲喜こもごもの人間ドラマが繰り広げられたが、それも今では忘れられかけている。当時の不動産チラシ140枚をもとに首都圏各所の「夢の跡地」を訪ねる、ありそうでなかった郊外研究。
目次 序章 詐欺まがい商法横行す(これは釣り広告か?
森繁久彌の名前も使う ほか)
第1部 昭和の住宅チラシの町に行ってみた(上大岡―刑務所・花街・同潤会・営団によって発展した町
旭区―桃と希望と清水と ほか)
第2部 昭和20〜30年代4大不動産(大島土地―小口分譲と大文化衛星都市建設
郊外土地―チラシ広告の先駆者、国分寺を中心に活躍 ほか)
第3部 幻の戦時国策組織 住宅営団の町(住宅営団とは何か
蕨・三和町―戦争中に住宅営団がつくった「故郷」 ほか)
第4部 まだまだあった田園都市(柏―戦前・戦後・現在と続く田園都市構想
大和―中央林間は「東京の中央」を目指した ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。