感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 46 在庫数 29 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふたりはいっしょ (ミセスこどもの本)

著者名 アーノルド・ローベル/作
出版者 文化出版局
出版年月 1972.
請求記号 エ/01172/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234669612じどう図書児童書研究 在庫 
2 鶴舞0235953932じどう図書じどう開架 貸出中 
3 鶴舞0235953940じどう図書じどう開架 在庫 
4 鶴舞0236535928じどう図書じどう開架 在庫 
5 鶴舞0237000542じどう図書じどう開架 貸出中 
6 鶴舞0237077516じどう図書じどう開架 在庫 
7 西2132340197じどう図書書庫 在庫 
8 西2132625936じどう図書じどう開架 貸出中 
9 熱田2232310975じどう図書じどう開架 在庫 
10 熱田2232446852じどう図書じどう開架 在庫 
11 2331680625じどう図書じどう開架 在庫 
12 2332201942じどう図書じどう開架 在庫 
13 2432541486じどう図書じどう開架 貸出中 
14 2432567861じどう図書じどう開架 在庫 
15 中村2532171093じどう図書じどう開架 在庫 
16 2632504326じどう図書じどう開架 在庫 
17 2731636896じどう図書じどう開架 貸出中 
18 2732144056じどう図書じどう開架 在庫 
19 千種2831718917じどう図書じどう開架 貸出中 
20 千種2832154526じどう図書じどう開架 貸出中 
21 瑞穂2931990754じどう図書じどう開架 貸出中 
22 瑞穂2932056522じどう図書じどう開架 貸出中 
23 瑞穂2932304997じどう図書じどう開架 貸出中 
24 中川3032007159じどう図書じどう開架 貸出中 
25 中川3032107033じどう図書じどう開架 貸出中 
26 守山3131732855じどう図書じどう開架 貸出中 
27 守山3132432067じどう図書じどう開架 在庫 
28 3232061188じどう図書じどう開架 貸出中 
29 名東3332561251じどう図書書庫 在庫 
30 名東3332636582じどう図書じどう開架 貸出中 
31 名東3332853278じどう図書じどう開架 在庫 
32 天白3432022899じどう図書じどう開架 在庫 
33 天白3432111478じどう図書じどう開架 在庫 
34 山田4130684188じどう図書じどう開架 在庫 
35 山田4130799101じどう図書じどう開架 貸出中 
36 南陽4239224746じどう図書じどう開架 在庫 
37 4331168270じどう図書じどう開架 在庫 
38 4331448672じどう図書じどう開架 在庫 
39 富田4430362444じどう図書じどう開架 在庫 
40 富田4431359423じどう図書じどう開架 貸出中 
41 富田4431359464じどう図書じどう開架 在庫 
42 富田4431594003じどう図書じどう開架 在庫 
43 志段味4530560491じどう図書じどう開架 在庫 
44 徳重4639060625じどう図書書庫 在庫 
45 徳重4630316612じどう図書じどう開架 在庫 
46 徳重4630415919じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/01172/
書名 ふたりはいっしょ (ミセスこどもの本)
著者名 アーノルド・ローベル/作
出版者 文化出版局
出版年月 1972.
ページ数 64p
大きさ 22cm
シリーズ名 ミセスこどもの本
ISBN 4-579-40248-0
原書名 Frog and Toad together
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009210201716

要旨 アジアの旅の面白さは「人」にある。垣間見た人々の等身大の姿、話した言葉、草の根のふれあい。ウェットなアジアの旅の、ささやかな体験談の数々。
目次 中国人のふりをしなくてよくなった中国旅行の気楽さ
台湾で昭和二十年の日本語に触れる
『地球の歩き方』に写っていたパキスタンの老爺
平壌のカラオケバーで書いてくれた「人」という漢字
一週間乗り合わせるシベリア鉄道の長屋模様
人生初の酔いつぶれはソウルでの日韓飲み比べ
カザフスタンで即席ホームステイをする
樺太の市場で売っているキムチの由来
元・中国残留孤児の“義兄妹”に歓待された
ウズベキスタンの青年たちはアメリカに憧れていた〔ほか〕
著者情報 小牟田 哲彦
 昭和50年、東京生まれ。早稲田大学法学部卒業、筑波大学大学院ビジネス科学研究科企業科学専攻博士後期課程単位取得退学。日本及び東アジアの近現代交通史や鉄道に関する研究・文芸活動を専門とする。平成7年、日本国内のJR線約2万キロを全線完乗。世界70ヵ国余りにおける鉄道乗車距離の総延長は8万キロを超える。平成28年、『大日本帝国の海外鉄道』(現在は『改訂新版 大日本帝国の海外鉄道』扶桑社)で第41回交通図書賞奨励賞を受賞。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。