感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「サル化」する人間社会 (知のトレッキング叢書)

著者名 山極寿一/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2014.7
請求記号 4899/00096/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236484655一般和書2階書庫 在庫 
2 2432106678一般和書一般開架 在庫 
3 3232096176一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530918111一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4899/00096/
書名 「サル化」する人間社会 (知のトレッキング叢書)
著者名 山極寿一/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2014.7
ページ数 173p
大きさ 19cm
シリーズ名 知のトレッキング叢書
ISBN 978-4-7976-7276-3
分類 48997
一般件名 ゴリラ
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ家族は必要なのか? 人間社会は、「勝ち負け」のないゴリラ社会と「優劣重視」のサル社会のどちらへ向かうのか? 霊長類の社会を研究してきた著者が、彼らからのメッセージをひもとき、人類の秘密の一端を解き明かす。
タイトルコード 1001410038169

要旨 “動物と一緒に野宿旅”という前代未聞の冒険に挑戦し続ける春間豪太郎さん。春間さんと動物たちを数々の試練が待ち受ける!“モロッコ”暴れん坊のロバと1000キロの冒険?“キルギス”羊と犬と一緒にマイナス14度の山で野宿?“チュニジア”しゃく熱の砂漠でラクダに乗ったぼくが見たものは?予期せぬトラブルも、動物たちと力を合わせて乗り越えていく感動ノンフィクション!
目次 第1章 モロッコで行商人にあこがれ冒険!(冒険のはじまり
新しい仲間との出会い
小さな番犬登場! ほか)
第2章 キルギスで勇者をめざして冒険!(馬に乗って新たな冒険へ
トロク村のゆかいなおばさん
イヌワシ使い・アマンの秘密基地 ほか)
第3章 チュニジアで砂漠を自由に冒険!(ラクダに乗って、冒険へ!
突撃取材?SNSで有名人に!
いたずら好きなハリールたちの隠れ家へ ほか)
著者情報 春間 豪太郎
 冒険家。大学2年生の時に行方不明になった友人を探しにフィリピンに行って以来、冒険に目覚める。外国語(英語、フランス語、ロシア語、アラビア語など)、船舶衛生管理者、気象予報士、小型船舶一級、応用情報処理技術者、キックボクシングで鍛えた身体能力、歌舞伎町や京都祇園でのキャッチ経験により身に付けた交渉力などを武器に冒険を行う。2022年現在は、年老いてからも冒険が続けられるよう、自身をサイボーグ化する研究を行うべく筑波大学に入学し勉強中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。