蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
漆澤その子 永田ゆき マンガでわかる歌舞伎編集部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
44/00878/ |
| 書名 |
スカイブック 空にひろがるいろいろなふしぎ体験えほん |
| 並列書名 |
SKY BOOK |
| 著者名 |
アンナ・クレイボーン/文
ケリー・ハインドマン/絵
川村康文/監修
|
| 出版者 |
誠文堂新光社
|
| 出版年月 |
2022.6 |
| ページ数 |
31,31p |
| 大きさ |
29cm |
| ISBN |
978-4-416-52232-5 |
| 原書名 |
原タイトル:Skygazing |
| 分類 |
440
|
| 一般件名 |
天文学
気象
航空機
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
天気、生き物、星座、宇宙など、空で起こるさまざまな現象を美しいイラストとともに解説。空の現象を実感できる、簡単な実験や観察も多数紹介する。前から読むと朝の空、ひっくり返して後ろから読むと夜の空のことがわかる。 |
| タイトルコード |
1002210029756 |
| 要旨 |
空は、科学の入り口。朝から夜へ、夜から朝へ―天気、生き物、星座、宇宙など空で起こるさまざまな現象を美しいイラストとともに解説します。いつでもそこにある空のふしぎに目を向ければ、日常を科学の目で見る力が身につきます。また、空にまつわる神話やテクノロジーの進化を知ることで、人類の発見と発明の歴史を感じることでしょう。気になるテーマを見つけたら、ぜひ実験や観察に挑戦してみてください。自分の手を動かして体験することで、さらに好奇心が広がっていきます。裏からは夜の世界へ!両サイドカバー。 |
| 目次 |
朝がきた 青い空 空の言い伝え 太陽 雲の世界 雨と虹 あらし あやしい空 空を飛ぶ鳥たち 昆虫とクモ 空をまう生きもの 気球と飛行船 飛行機とヘリコプター 未来の旅 夕ぐれどき 夜がきた 夜の空 夜の物語 星空 惑星 月 夜空のふしぎ コウモリ 夜に飛ぶ鳥 夜の虫たち ロケット 人工衛星 まちの明かり オーロラ 夜明け |
内容細目表:
前のページへ