ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
ざっしめい |
|
ねんがっぴごう |
復刊200号(1930年5月1日号)~復刊207号(1930年8月15日号),(復刊205号は発売禁止) |
つうばん |
00200 00207 |
ねんがっぴ |
19300501 19300815 |
しゅっぱんしゃ |
政教社 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0450810650 | 一般和雑誌 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2991120101276 |
ねんがっぴごう |
復刊200号(1930年5月1日号)~復刊207号(1930年8月15日号),(復刊205号は発売禁止) |
ねんがっぴ |
19300501 19300815 |
つうばん |
00200 00207 |
ようし |
思いがけずニューヨークに住むことになった著者。ある日、自宅に突然ターミネーターがやってきたり、街中でやたらほめられたり、スーパーでおせっかいな地元民に忠告されたり。地下鉄で歌う人、踊る人、ドラァグクイーンの英会話講師、ヴィーガンの友人、ダウンコートにビーサンで闊歩する人々―そんなニューヨーカーたちと触れ合い、生活するなかで、いつしかのびのびと生きられるようになっていった。ニューヨークがきっともっと好きになる。人生が今よりちょっと自由に感じられる、書き下ろしエッセイ。 |
もくじ |
第1章 ウェルカム・トゥ・ニューヨーク! 第2章 街角でドラマ 第3章 なんだか悪くない 第4章 ニューヨーカーたるもの 第5章 いつだって新しいことを 第6章 だれの、どんな色も、美しい |
ちょしゃじょうほう |
仁平 綾 エッセイスト。編集・ライターとして東京で活動後、ニューヨークに移住。約9年暮らした後、2021年より京都に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ