感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

沖縄という窓 クロニクル2008-2022

著者名 山城紀子/著 松元剛/著 親川志奈子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.6
請求記号 3021/00499/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238090302一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3021/00499/
書名 沖縄という窓 クロニクル2008-2022
著者名 山城紀子/著   松元剛/著   親川志奈子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2022.6
ページ数 10,299p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-00-061541-9
分類 302199
一般件名 沖縄県
書誌種別 一般和書
内容紹介 沖縄で何が起き、どう生きたのか-。オール沖縄の誕生から、翁長知事の登場とその死、玉城デニー知事、そしてコロナ禍まで。3人の書き手が共鳴し、多角的に描き出す沖縄の同時代史。『世界』連載を単行本化。
タイトルコード 1002210025958

要旨 日本「復帰」から五〇年を経てなお、日本国憲法の下に「還る」という人々の願いは本島面積の一五%を占める米軍基地、さらに辺野古新基地建設に打ち砕かれている。「オール沖縄」誕生から翁長雄志県知事の登場とその死、玉城デニー知事と県民の苦闘、そしてコロナ禍まで、安全保障、生活者から見た沖縄社会の課題、言語・歴史をめぐる植民地主義への問いなど、三人の書き手が共鳴し、多角的に描き出す。一四年にわたる雑誌『世界』好評連載を単行本化した、沖縄の同時代史。
目次 二〇〇八年 自己決定権を求めて 動き出す民意
二〇〇九年 民主党へ政権交代 普天間移設転換への希望
二〇一〇年 迷走する民主党 潰えた「最低でも県外」
二〇一一年 混迷増す普天間問題 県内移設回帰NOの民意
二〇一二年 日本復帰四〇年 冷たい「本土」
二〇一三年 オスプレイ配備撤回・普天間県内移設反対の建白書
二〇一四年 翁長雄志県知事誕生
二〇一五年 戦後七〇年 変わらぬ基地押しつけ
二〇一六年 米軍属が女性殺害、オスプレイ墜落 続く被害
二〇一七年 好調の県内経済 相次ぐ米軍事故、止まらぬ新基地建設
翁長知事死す 玉城デニー新知事誕生
首里城消失
コロナ感染拡大 県経済へ打撃
終わらないコロナ禍 輝く県勢初の五輪金メダル
「復帰」五〇年 変わらない日本、変えていく沖縄
著者情報 山城 紀子
 1949年那覇市生まれ。ジャーナリスト。1974年沖縄タイムス社入社。学芸部、社会部を経て学芸部長、編集委員、論説委員を歴任後、2004年退社。医療、介護、ジェンダー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松元 剛
 1965年那覇市生まれ。琉球新報社常務広告事業局長。1989年琉球新報社入社。社会部、政経部基地担当、政治部長、論説委員、編集局長などを経て現職。基地問題、安全保障(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
親川 志奈子
 1981年沖縄市生まれ。Office Weegaa代表、琉球民族独立総合研究学会共同代表、沖縄大学非常勤講師、一般社団法人マッタラー代表理事。言語復興、脱植民地化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。