感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新体系日本史 8  社会集団史

出版者 山川出版社
出版年月 2022.6
請求記号 21008/00007/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238098248一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21008/00007/8
書名 新体系日本史 8  社会集団史
出版者 山川出版社
出版年月 2022.6
ページ数 24,358,24p
大きさ 22cm
巻書名 社会集団史
ISBN 978-4-634-53080-5
分類 21008
一般件名 日本-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 近世を中心に、社会を構成する多様な社会集団を取り上げ、諸集団を具体的に把握。社会集団の内部構造を解明するとともに、集団間の複合する関係を視野に入れ、メンバーである個人まで含んで、近世身分社会を総体的にとらえる。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p14〜23
タイトルコード 1002210024210

目次 序 近世の社会集団―総論にかえて
1 古代・中世の社会集団(古代の社会集団
中世における社会集団の編成原理―大山喬平の中世社会論を検討する)
2 近世の社会集団、近代への展望(かわた・非人
芸能者と遊女
宗教者
商人と流通
職人と日用)
著者情報 塚田 孝
 1954年に生まれる。1978年、東京大学文学部卒業、博士(文学)。現在、大阪市立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 古代の社会集団   5-23
磐下徹/著
2 中世における社会集団の編成原理   大山喬平の中世社会論を検討する   25-37
三枝暁子/著
3 「2章 中世における社会集団の編成原理」への二、三の弁明   補論   38-42
大山喬平/著
4 大坂の非人   45-62
塚田孝/著
5 かわた村の草場   諸身分を媒介する場   63-76
三田智子/著
6 近世身分制の解体と社会集団の近代   江戸・東京の浅草新町を事例に   77-92
ジョン・ポーター/著
7 播磨の芸能者集団   93-113
神田由築/著
8 淡路の人形座   114-128
久堀裕朗/著
9 大阪相撲の部屋と勧進   129-145
飯田直樹/著
10 大坂の茶屋仲間   コラム   145-153
吉元加奈美/著
11 教団構造と僧侶集団   155-169
朴澤直秀/著
12 近世の札所と四国遍路   五番札所地蔵寺   170-190
町田哲/著
13 神職の社会集団   甲斐国を事例に   191-202
西田かほる/著
14 近世摂津国西宮神社における神主職   203-217
松本和明/著
15 社家仲間と「家」   218-233
山下聡一/著
16 市場と身分的周縁   大坂靱・塩魚問屋に即して   235-253
原直史/著
17 唐薬問屋   254-272
渡辺祥子/著
18 出油屋仲間   コラム   272-277
島崎未央/著
19 貿易にかかわる集団   唐船の商人   278-284
彭浩/著
20 大工組   京都大工頭中井家配下の職人編成   285-302
谷直樹/著
21 近世京都の土器師集団   303-321
齊藤紘子/著
22 仲仕   322-338
森下徹/著
23 天草漁・鮑漁と海士   339-358
後藤雅知/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。