蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210900213 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
梶よう子 麻宮好 浮穴みみ 近藤史恵 西條奈加 細谷正充
初瀬屋の客 : 狸穴屋お始末日記
西條奈加/著
おいしい推理で謎解きを : たべも…
友井羊/著,矢崎…
これが最後のおたよりです
アミの会/編,大…
風待荘へようこそ
近藤史恵/著
さむらい : <武士>時代小説傑作…
あさのあつこ/著…
京屋の女房
梶よう子/著
よろずを引くもの
西條奈加/著
牧谿の猿
西條奈加/著
おやつ : <菓子>時代小説傑作選
中島久枝/著,知…
おはようおかえり
近藤史恵/著
教室の怖い噂
辻村深月/著,近…
アンソロジー料理をつくる人
西條奈加/著,千…
大江戸綺譚 : 時代小説傑作選
細谷正充/編,木…
てさばき : 時代小説アンソロジー
梶よう子/著,坂…
龍ノ眼
麻宮好/著
シャルロットのアルバイト
近藤史恵/著
ゆるし
細谷正充/編,あ…
眠れぬ夜のご褒美
標野凪/著,冬森…
紺碧の海
梶よう子/著
眠れぬ夜のご褒美
標野凪/[著],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
910268/01418/ |
書名 |
英語で読み解く賢治の世界 (岩波ジュニア新書) |
著者名 |
ロジャー・パルバース/著
上杉隼人/訳
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
岩波ジュニア新書 |
シリーズ巻次 |
598 |
ISBN |
978-4-00-500598-7 |
分類 |
910268
|
一般件名 |
翻訳
|
個人件名 |
宮沢賢治
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
文献:p212 |
内容紹介 |
「雨ニモマケズ」は、英訳するとどうなるの? よく出てくる擬音語はどう訳す? 宮沢賢治の詩は、日本語・英語の両方で読めばさらに深く味わえる。賢治詩集を英訳した著者が、賢治の世界を英語のキーワードで案内する。 |
タイトルコード |
1000810028259 |
要旨 |
ありふれた日常の中で、読書がどれほどの豊かな時間を与えてくれることか。全員が同じ作品を読んできて語り合う会に、三十年近く途切れることなく参加してきた著者が、その「魂の交流の場」への想いを味わい深い文章で綴る名エッセイ。読書会の作法やさまざまな形式の紹介、潜入ルポ、読書会記録や課題本リストも付す。 |
目次 |
1 読書会に参加してみよう 2 読書会に潜入してみる 3 司書として主催する 4 文学に生かされて1 5 文学に生かされて2 6 翻訳家の視点から 7 読書会の余韻に浸る―「読書会報告」から 付録・読書会報告 『失われた時を求めて』を読む |
著者情報 |
向井 和美 翻訳家。東京都内の私立中高一貫校の図書館司書。早稲田大学第一文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ