感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゼロからわかる量子コンピュータ (講談社現代新書)

著者名 小林雅一/著
出版者 講談社
出版年月 2022.6
請求記号 0071/00644/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238082036一般和書1階開架 在庫 
2 西2132603297一般和書一般開架 在庫 
3 2632489320一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0071/00644/
書名 ゼロからわかる量子コンピュータ (講談社現代新書)
著者名 小林雅一/著
出版者 講談社
出版年月 2022.6
ページ数 206p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社現代新書
シリーズ巻次 2663
ISBN 978-4-06-528299-1
分類 0071
一般件名 量子コンピュータ
書誌種別 一般和書
内容紹介 スパコン「富岳」を遙かに凌ぐ「夢の超高速計算機」は本当に実現するのか? 量子コンピュータの基本的な原理から産業的側面、社会・政治的インパクトまで、多面的な事実を積み上げ考察することで、その実現可能性を検証する。
タイトルコード 1002210020608

要旨 スーパーコンピュータ「富岳」を遙かに凌ぐ「夢の超高速計算機」は本当に実現するのか?投資対象に変貌した「科学の楽園」でいま起きていることとは?巨大IT企業参入のウラで報じられていない現実。
目次 第1章  巨額の投資対象に変貌した「科学の楽園」―量子コンピュータとは何か(「経済安全保障」の最優先課題
スマホやPCとは似ても似つかぬ異形
これから高まる“量子人材”の必要性 ほか)
第2章 現実離れした「量子コンピュータ」のしくみ―謎の超高速計算機はどう動いているのか(量子力学の基本的法則
「量子力学の確率」と「日常生活の確率」は違う
全知全能の神ですらわからない「真の不確実性」 ほか)
第3章 量子コンピュータは世界をどう変えるのか―自動車・金融からメタバース・AIまで(“自動車”渋滞を解消しサプライチェーンの最適化
“金融”投資ビジネスの競争優位性を高める
“化学”最適な組み合わせを見つけバッテリー開発に活かす ほか)
著者情報 小林 雅一
 1963年、群馬県生まれ。KDDI総合研究所リサーチフェロー、情報セキュリティ大学院大学客員准教授。専門はITやライフ・サイエンスなど先端技術の動向調査。東京大学理学部物理学科卒業、同大学院理学系研究科を修了後、雑誌記者などを経てボストン大学に留学、マスコミ論を専攻。ニューヨークで新聞社勤務、慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所などで教鞭をとった後、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。