感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本の神話学 増補新版  (中公文庫)

著者名 山口昌男/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.8
請求記号 3611/00077/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332392105一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3611/00077/
書名 本の神話学 増補新版  (中公文庫)
著者名 山口昌男/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2023.8
ページ数 357p
大きさ 16cm
シリーズ名 中公文庫
シリーズ巻次 や8-3
ISBN 978-4-12-207408-8
一般注記 初版:岩波現代文庫 2014年刊
分類 3611
一般件名 社会哲学
書誌種別 一般和書
内容紹介 書物に示される人間の知性の誕生と変転、豊かな運動の軌跡を神話学的な関係性の織物として再発見し、高次の思想的共鳴関係において連関する書物群や人物群を思い入れたっぷりに描き出す。関連原稿3篇を加えた増補新版。
書誌・年譜・年表 文献:p264〜278
タイトルコード 1002310036652

要旨 ペンギンのペンタくんは、移動販売のドーナツ屋さん。頭にかぶったドーナツがトレードマーク。あげたてドーナツがじまんのお店に、ぞくぞくとお客さんたちが集まってきて「ぼくのかおのドーナツつくってよ」とたのみます。じつは不器用なペンタくんは、大奮闘。ところが、そこで大事件が起こって…。
著者情報 柴田 ケイコ
 1973年、高知県生まれ。書籍・広告・雑貨など、幅広いジャンルで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。