感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Rosa横浜ローザ、25年目の手紙

著者名 五大路子/著
出版者 有隣堂
出版年月 2020.10
請求記号 775/00449/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237775069一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 775/00449/
書名 Rosa横浜ローザ、25年目の手紙
著者名 五大路子/著
出版者 有隣堂
出版年月 2020.10
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-89660-233-3
分類 7751
一般件名 演劇-日本
個人件名 五大路子
書誌種別 一般和書
内容紹介 伝説の老娼婦“ハマのメリーさん”をモデルにした五大路子の一人芝居「横浜ローザ」。メリーさんの声、ニューヨーク公演、十代への伝言…。「横浜ローザ」誕生の背景から四半世紀後の現在までを綴る。舞台写真・資料等も掲載。
タイトルコード 1002010054009

要旨 デンマークに生まれ、貧しさのなか、夢を追い続けた作家アンデルセン。あふれる好奇心、悲哀、一途な憧れ…。100年を超えて読み継がれている童話は、彼の人生そのものでした。「おやゆび姫」「人魚姫」「はだかの王さま」「もみの木」など、美しく、真情あふれる名作10話。小学生から。
著者情報 アンデルセン,ハンス・クリスチャン
 1805年デンマーク、オーデンセに貧しい靴職人の息子として生まれる。14歳のとき、俳優を志すも挫折。30歳のとき、イタリア各地を旅した小説「即興詩人」を発表、世界的に名声が広まる。以後「はだかの王さま」「みにくいあひるの子」「マッチ売りの少女」など数々の作品を残し、今なお世界中の人々に読み継がれている。1875年70歳で永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 由利子
 大阪府生まれ。翻訳家。大阪外国語大学(現・大阪大学外国語学部)デンマーク語学科卒。1971年コペンハーゲン大学に留学、帰国後、大阪外国語大学非常勤講師を務め、北欧や英米の児童書、小説の翻訳家となる。近年はモンゴメリなどの新訳、北欧の推理小説の翻訳も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
くらはし れい
 岐阜県生まれ。イラストレーター。絵本や書籍の挿画、パッケージのイラストなど、幅広い分野で活躍中。自身のサイトではオリジナルグッズの制作・販売もしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。