蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238353387 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0238417596 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132691607 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2232559027 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
5 |
南 | 2332413760 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
6 |
東 | 2432786206 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
7 |
中村 | 2532424807 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
8 |
港 | 2632573289 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
9 |
北 | 2732504085 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
10 |
千種 | 2832368407 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
11 |
瑞穂 | 2932653344 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
12 |
中川 | 3032540068 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
13 |
緑 | 3232603625 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
14 |
名東 | 3332785934 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
15 |
天白 | 3432548463 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
16 |
山田 | 4130970389 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
17 |
南陽 | 4231058431 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
18 |
楠 | 4331616633 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
19 |
富田 | 4431538646 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
20 |
徳重 | 4630865162 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4913/00723/ |
書名 |
茂木健一郎の脳科学講義 (ちくま文庫) |
著者名 |
茂木健一郎/著
歌田明弘/聞き手
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
317p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
ちくま文庫 |
シリーズ巻次 |
も17-2 |
ISBN |
978-4-480-42474-7 |
一般注記 |
「脳の中の小さな神々」(柏書房 2004年刊)の改題 |
分類 |
491371
|
一般件名 |
脳
認識
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1000810105057 |
目次 |
第1章 丸物加工の王道!「旋盤加工」 第2章 板物(角物)加工の王道!「フライス加工」 第3章 小ワザが光る!「その他の加工」 第4章 高精度に仕上げるならコレ!「研削加工」 第5章 加工のテクニシャン!「特殊加工」 第6章 コストダウンの救世主!「板金加工」 第7章 困ったときの命綱!「接合加工」 第8章 複雑形状に強い!「成形加工」 第9章 短納期の救世主!「AM技術1」 第10章 短納期の救世主!「AM技術2」 |
著者情報 |
山田 学 1963年生まれ。兵庫県出身。技術士(機械部門)。(株)ラブノーツ代表取締役。機械設計などに関する基礎技術力向上支援のため書籍執筆や企業内研修、セミナー講師などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤崎 淳子 Material工房・テクノフレキス代表。工作機械・工具商社の営業職を経て、樹脂材料・部品加工、プレス金型、基板実装その他複数の業種の製造現場に関わり続け、ものづくりの知識を蓄えながら作る立場と設計の立場を兼ねるようになる。主に、電子部品メーカーの生産現場をサポートする治具や装置等の受注設計製作を手がけ、現場打ち合わせから最後の納品まで一人で行う。その傍らで3D設計ツール、加工法、製図基礎の講師とWEB上での技術コラムの執筆を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今井 誠 やなか技術士事務所代表。技術士(機械部門)。精密機器メーカー、精密加工部品メーカーの研究開発、加工開発、機械設計を経て、都内特許事務所にて知財業務に携わる。2020年にやなか技術士事務所を設立する。主に機械設計、加工方法、3Dプリンタ、PL法に関する講演や社内外の研修講師に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ