感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済の維新と殖産興業 一八五九〜一八九〇  (明治維新を担った人たち)

著者名 鈴木淳/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2022.5
請求記号 21061/00127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238076582一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21061/00127/
書名 経済の維新と殖産興業 一八五九〜一八九〇  (明治維新を担った人たち)
著者名 鈴木淳/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2022.5
ページ数 11,360,6p
大きさ 20cm
シリーズ名 明治維新を担った人たち
シリーズ巻次 2
ISBN 978-4-623-09302-1
分類 21061
一般件名 明治維新   日本-歴史-明治時代   日本-産業-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 1859年の開港から産業革命が始まる1886年頃までを対象に、経済発展の方向性を示した政治家や官僚、そして事業の担い手となった官僚・士族・農民の足跡を取り上げる。明治維新・明治国家を総合的に捉え直すシリーズ。
タイトルコード 1002210012289

要旨 近代日本の出発点となった明治維新そして明治国家を、政治・思想、経済・技術、文化・教育から総合的に捉え直す。経済・技術を取り上げる第2巻では、経済発展の方向性を示した政治家や官僚たち、そして実際に事業の担い手となった官僚・士族・農民たちの足跡を取り上げる。また、地方経済の勃興を牽引した各地の人々も紹介し、「殖産興業」の掛け声のもと奇跡的な内在的発展を成し遂げた全体像を描く。
目次 二つの時代を生きた人々の殖産興業
第1部 官業の担い手(武田昌次と明治初年の農政
咸臨丸機関長肥田浜五郎の明治
平岡通義と工部省―洋行経験なき長州藩出身者の官僚人生
得能良介と印刷・金融行政の近代)
第2部 地域の近代をもたらした人々(三島億二郎と地域の近代化
飼育技術の改良からみる養蚕農民の近代―群馬県の養蚕家・松下政右衛門と井草太郎右衛門
報徳仕法と北海道「開拓」―大友亀太郎の御手作場経営をめぐって
杉浦誠の北海道開拓)
第3部 維新の経済制度を考えた人々(木下助之と経世済民
「牧民官」籠手田安定と地租・市場経済―地租米納論の比較から
五代友厚の事業展開と市場経済
明治一四年政変前夜における大隈重信の準備金回収政策―広業商会から横浜正金銀行へ)
著者情報 鈴木 淳
 1962年東京都新宿区生まれ。1995年博士(文学)。東京大学社会科学研究所助手、教養学部助教授などを経て、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 二つの時代を生きた人々の殖産興業   1-10
鈴木淳/著
2 武田昌次と明治初年の農政   13-46
上西晴也/著
3 咸臨丸機関長肥田浜五郎の明治   47-78
鈴木淳/著
4 平岡通義と工部省   洋行経験なき長州藩出身者の官僚人生   79-107
柏原宏紀/著
5 得能良介と印刷・金融行政の近代   108-137
小林延人/著
6 三島億二郎と地域の近代化   141-164
佐藤大悟/著
7 飼育技術の改良からみる養蚕農民の近代   群馬県の養蚕家・松下政右衛門と井草太郎右衛門   165-191
土金師子/著
8 報徳仕法と北海道「開拓」   大友亀太郎の御手作場経営をめぐって   192-220
満薗勇/著
9 杉浦誠の北海道開拓   221-246
谷川みらい/著
10 木下助之と経世済民   249-277
池田勇太/著
11 「牧民官」籠手田安定と地租・市場経済   地租米納論の比較から   278-303
中西啓太/著
12 五代友厚の事業展開と市場経済   304-331
崎島達矢/著
13 明治一四年政変前夜における大隈重信の準備金回収政策   広業商会から横浜正金銀行へ   332-357
福田真人/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。