蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
はれたまたまこぶた
|
著者名 |
矢玉四郎/作・絵
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2013.7 |
請求記号 |
913/19630/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236266342 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0236295069 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132075033 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
熱田 | 2231925286 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2232379558 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
6 |
熱田 | 2232380622 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
7 |
南 | 2331849030 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
東 | 2432024103 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
9 |
中村 | 2532466345 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
10 |
港 | 2631986169 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
11 |
北 | 2731907966 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
12 |
千種 | 2831778804 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
13 |
千種 | 2832080507 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
14 |
瑞穂 | 2932443381 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
15 |
瑞穂 | 2932443480 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 貸出中 |
16 |
中川 | 3032106514 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
17 |
中川 | 3032106522 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
18 |
守山 | 3132634456 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
19 |
緑 | 3232453666 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
名東 | 3332124837 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
天白 | 3432467755 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
22 |
山田 | 4130537766 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
23 |
山田 | 4130765003 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
24 |
南陽 | 4230643597 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
25 |
楠 | 4331167264 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
26 |
富田 | 4431132234 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
27 |
志段味 | 4530587924 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
28 |
徳重 | 4630508275 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/19630/ |
書名 |
はれたまたまこぶた |
著者名 |
矢玉四郎/作・絵
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2013.7 |
ページ数 |
62p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-265-82040-5 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
たまちゃんがお風呂に入ると、おふろぶたがいました。シャワーのお湯をかけてあげると、おふろぶたはぽわぽわーっと大きくなって…。たまちゃんとぶたの楽しい6つのお話。「はれぶた」シリーズ第10弾。 |
タイトルコード |
1001310041838 |
要旨 |
風土記について、総論・常陸國風土記・出雲國風土記・播磨國風土記・逸文に章を分かって考究する。 |
目次 |
第1章 風土記総論(漢文脈と倭文脈 風土記の原形態について ほか) 第2章 常陸國風土記考説(「俗」字と割注について 「ころもでひつ」考 ほか) 第3章 出雲國風土記考説(副本としての『出雲國風土記』 蓬左文庫本『出雲國風土記』について ほか) 第4章 播磨國風土記考説(『播磨國風土記』の国府編集 異剣譚寸考) 第5章 風土記逸文考説(風土記逸文の考究 乙類風土記から甲類風土記へ ほか) |
内容細目表:
前のページへ