感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

外のアジアへ、複数のアジアへ

著者名 松枝到/著
出版者 思潮社
出版年月 1988
請求記号 N9146/05930/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230935751一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/05930/
書名 外のアジアへ、複数のアジアへ
著者名 松枝到/著
出版者 思潮社
出版年月 1988
ページ数 301p
大きさ 20cm
ISBN 4-7837-1499-1
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容注記 付:主な参考文献
タイトルコード 1009410034987

要旨 ルーマニア語の世界に飛び込んだ著者。たちまちこの情感豊かな言語と、それが紡ぎだす詩や小説の虜になる。長年にわたって訳してきた数々の作品―ミルチャ・エリアーデのほとんどの小説をはじめ、リビウ・レブリャーヌ、ミルチャ・カルタレスクからルーマニアの民話やバラード、SFにいたるまで―に付したあとがき・解説・解題をまとめた、著者半生のルーマニア愛の記録。
目次 第1部 ルーマニア文学雑考(近代ルーマニア文学史概観―『東欧の想像力』より
ウルムズ、場違いのシュルレアリスト
リビウ・レブリャーヌと『大地への祈り』
リビウ・レヴリャーヌ『処刑の森』
知られざるホロコースト ほか)
第2部 エリアーデに導かれて(ルーマニア精神の星エリアーデ
ミルチャ・エリアーデの幻想
ミルチャ・エリアーデの神秘文学の秘密―『19本の薔薇』の文学的遺言をめぐって
『令嬢クリスティナ』
ミルチャ・エリアーデと妖精たちの間 ほか)
著者情報 住谷 春也
 1931年群馬県生まれ。東京大学文学部卒業。出版社勤務を経て、ルーマニアに留学し、ブカレスト大学文学部博士課程修了。以後、ルーマニア文学の研究・翻訳に専念。リビウ・レブリャーヌ『大地への祈り』(1985年日本翻訳者協会特別翻訳功労賞)など訳書多数。2004年、ルーマニア文化功労コマンドール勲章受章。2007年、ナサウド市名誉市民(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。