感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

目標を突破する実践プロジェクトマネジメント あなたのプロジェクトは必ず成功する

著者名 岸良裕司/著 村上悟/監修
出版者 中経出版
出版年月 2005.12
請求記号 5096/00266/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931339226一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5096/00266/
書名 目標を突破する実践プロジェクトマネジメント あなたのプロジェクトは必ず成功する
著者名 岸良裕司/著   村上悟/監修
出版者 中経出版
出版年月 2005.12
ページ数 223p
大きさ 21cm
ISBN 4-8061-2331-5
一般注記 付属資料:CD-ROM(1枚 12cm)クリティカルチェーン・プロジェクトマネジメントシステムBeingProject‐CCPM30日体験版
分類 50965
一般件名 工程管理
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p223
タイトルコード 1009915066468

要旨 32世紀。高度な科学技術的発展を成し遂げた人類は、史上初の太陽系外有人探査計画に着手、地球に最も近い恒星であるケンタウルス座α星へ向かう決定を下した。かくして選りすぐりの遠征隊員を乗せ、巨大探査船ゲア号は未知の空間へと踏み出していく。旅路の果てに彼らを待ち受けているものとは?―レムの幻の長篇がついに邦訳なる。
著者情報 レム,スタニスワフ
 1921年、旧ポーランド領ルヴフ(現在ウクライナ領リヴィウ)に生まれる。クラクフのヤギェロン大学で医学を学び、在学中から雑誌に詩や小説を発表し始める。地球外生命体とのコンタクトを描いた三大長篇『エデン』『ソラリス』『インヴィンシブル』のほか、多くのSF作品を発表し、SF作家として高い評価を得る。小説から離れた最晩年も、独自の視点から科学・文明を分析する批評で健筆をふるい、中欧の小都市からめったに外に出ることなく人類と宇宙の未来を考察し続ける「クラクフの賢人」として知られた。2006年に死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
後藤 正子
 1968年、福島県生まれ。東京外国語大学ロシア語学科、東京大学文学部卒。ポーランド政府給費留学生として、クラクフのヤギェロン大学に留学。指導教官は、イェジイ・ヤジェンプスキ。その後、石油化学産業の共同企業体勤務(クラクフ)を経て、翻訳・通訳業に携わる。福島地域通訳案内士(英語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。