感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

笙野頼子発禁小説集

著者名 笙野頼子/著
出版者 鳥影社
出版年月 2022.5
請求記号 F7/05185/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238046692一般和書1階開架 在庫 
2 西2132593159一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/05185/
書名 笙野頼子発禁小説集
著者名 笙野頼子/著
出版者 鳥影社
出版年月 2022.5
ページ数 349p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86265-962-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:前書き 発禁作家になった理由? 女性文学は発禁文学なのか? 九月の白い薔薇 返信を、待っていた 引きこもりてコロナ書く 難病貧乏裁判糾弾/プラチナを売る 質屋七回ワクチン二回 古酒老猫古時計老婆 ハイパーカレンダー1984
内容紹介 自分が女である事を、医学、科学、唯物論、現実を守るために書いた。そして発禁作家になった-。多くの校閲を経て現行法遵守の元で書いた難病、貧乏、裁判、糾弾の記録。『群像』ほか掲載に書き下ろしを加えて書籍化。
タイトルコード 1002210009050

要旨 発禁作家になった。「何も変な事も書いていない」「自分が女である事を、医学、科学、唯物論、現実を守るために書いた」…多くの校閲を経て現行法遵守の元で書かれた難病、貧乏、裁判、糾弾の身辺報告。朝日新聞、東京新聞、共同通信等で絶賛された作品を中心に全8作収録。
著者情報 笙野 頼子
 1956年三重県生まれ。立命館大学法学部卒業。81年「極楽」で群像新人文学賞受賞。91年『なにもしてない』で野間文芸新人賞、94年『二百回忌』で三島由紀夫賞、同年「タイムスリップ・コンビナート」で芥川龍之介賞、2001年『幽界森娘異聞』で泉鏡花文学賞、04年『水晶内制度』でセンス・オブ・ジェンダー大賞、05年『金毘羅』で伊藤整文学賞、14年『未闘病記―膠原病、「混合性結合組織病」の』で野間文芸賞をそれぞれ受賞。11年から16年まで立教大学大学院特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 前書き 発禁作家になった理由?   1-19
2 女性文学は発禁文学なのか?   25-38
3 九月の白い薔薇   ヘイトカウンター   39-47
4 返信を、待っていた   49-95
5 引きこもりてコロナ書く   #StayHomeButNotSilent   97-212
6 難病貧乏裁判糾弾/プラチナを売る   213-230
7 質屋七回ワクチン二回   231-316
8 古酒老猫古時計老婆   317-326
9 ハイパーカレンダー1984   327-349
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。