感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夜中に犬に起こった奇妙な事件 (ハヤカワepi文庫)

著者名 マーク・ハッドン/著 小尾芙佐/訳
出版者 早川書房
出版年月 2016.4
請求記号 933/18403/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432264790一般和書一般開架 在庫 
2 3232194112一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/18403/
書名 夜中に犬に起こった奇妙な事件 (ハヤカワepi文庫)
著者名 マーク・ハッドン/著   小尾芙佐/訳
出版者 早川書房
出版年月 2016.4
ページ数 365p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワepi文庫
シリーズ巻次 85
ISBN 978-4-15-120085-4
原書名 原タイトル:The curious incident of the dog in the night‐time
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 数学や物理では天才だが、他人とうまくやれない自閉症の少年。ある夜、近所の犬が殺されると、少年は探偵となって犯人を捜すのだが…。冒険を通じて、確実に成長していく少年の心を描く。
タイトルコード 1001610004038

要旨 歴史の学びはどう変わるか。高等学校の新科目をめぐって歴史研究者たちが考える実践と現場から考える新しい授業のかたち。
目次 歴史の扉(史実の作られ方・歴史像の形成
「豊かな生活」の成り立ち ほか)
近代化と私たち(女性の歴史
産業革命 ほか)
国際秩序の変化や大衆化と私たち(ファッションの形成
「1968年」の広がり ほか)
グローバル化と私たち(カタストロフの心性
移民 ほか)
教室から考える「歴史総合」の授業(いまを主体的に問う
生徒の関心から問う ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。