感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名医がやさしく教える最新不妊治療のすべて

著者名 辰巳賢一/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.6
請求記号 495/01106/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238069876一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232513602一般和書一般開架 在庫 
3 千種2832311274一般和書一般開架 在庫 
4 守山3132598099一般和書一般開架 在庫 
5 天白3432482267一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 山田4130917307一般和書一般開架 在庫 
7 南陽4231007883一般和書一般開架 在庫 
8 4331556243一般和書一般開架 在庫 
9 富田4431486788一般和書一般開架暮らしの本在庫 
10 志段味4530948514一般和書一般開架 在庫 
11 徳重4630781401一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 495/01106/
書名 名医がやさしく教える最新不妊治療のすべて
著者名 辰巳賢一/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2022.6
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-309-28990-8
分類 49548
一般件名 不妊症
書誌種別 一般和書
内容紹介 妊娠するために「本当に必要な知識」とは? 長年不妊治療に携わってきた名医が、一般不妊治療から生殖補助医療(ART)までの最新の知見を示す。不妊治療でよく使われる用語は欄外で説明。Q&Aページも充実。
タイトルコード 1002210022543

目次 第1部 トリウム編(トリウムの基礎
金属および水素化物
13、14、15および16族元素化合物 ほか)
第2部 プルトニウム編(プルトニウムの基礎
金属および水素化物
酸化物 ほか)
第3部 MA編(ネプツニウム
アメリシウムとキュリウム
プロトアクチニウム ほか)
著者情報 佐藤 修彰
 1982年3月東北大学大学院工学研究科博士課程修了、工学博士、東北大学選鉱製錬研究所、素材工学研究所、多元物質科学研究所を経て、東北大学・原子炉廃止措置基盤研究センター客員教授。専門分野:原子力化学、核燃料工学、金属生産工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桐島 陽
 2004年3月東北大学大学院工学研究科博士課程修了、博士(工学)、日本原子力研究所を経て、東北大学・多元物質科学研究所・金属資源プロセス研究センター・エネルギー資源プロセス研究分野教授、専門分野:放射性廃棄物の処理・処分、放射化学、アクチノイド溶液化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡邉 雅之
 1993年3月名古屋大学大学院理学研究科博士前期課程修了、1994年4月日本原子力研究所入所、1999年8月〜2000年8月スタンフォード大学化学科客員研究員、2003年3月東京大学大学院理学研究科博士課程修了博士(理学)、を経て、日本原子力研究開発機構・原子力科学研究所・基礎工学センターディビジョン長兼放射化学研究グループ・グループリーダー兼東北大学工学研究科量子エネルギー工学専攻連携准教授、専門分野:放射化学、アクチノイド無機化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 隆之
 1997年3月京都大学大学院理学研究科化学専攻博士後期課程研究指導認定退学、博士(理学)、日本原子力研究所、京都大学原子炉実験所を経て、京都大学大学院・工学研究科・原子核工学専攻教授、専門分野:バックエンド工学、放射化学、アクチノイド化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上原 章寛
 2004年3月京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科博士課程修了、博士(工学)、京都大学原子炉実験所を経て、量子科学技術研究開発機構・放射線医学総合研究所・放射線障害治療研究部・主任研究員、専門分野:電気分析化学、アクチノイド化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。