感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 4 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

書名

絶対「英語の耳」になる!リスニング50のルール 改訂版

著者名 長尾和夫/著 アンディ・バーガー/著
出版者 三修社
出版年月 2022.4
請求記号 831/00221/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432673461一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長尾和夫 アンディ・バーガー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 831/00221/
書名 絶対「英語の耳」になる!リスニング50のルール 改訂版
著者名 長尾和夫/著   アンディ・バーガー/著
出版者 三修社
出版年月 2022.4
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-384-06023-2
一般注記 音声DL付き
分類 8311
一般件名 英語-発音
書誌種別 一般和書
内容紹介 in her(イナー)、at that(アザット)…。ネイティヴ発音の音の変化を知れば、英語は聴き取れる! 厳選した50の音声変化をルール化し、リアルな例文とともに解説する。音声のダウンロードサービス付き。
タイトルコード 1002210005068

要旨 ネイティヴのベランメェ調の発音(音声変化)を聴く練習を繰り返せば、英語は聴き取れる!Chapter1、in、onなどの前置詞、he、she、itなどの代名詞、can、may、shouldなどの助動詞…など、機能語による英語の音声変化。Chapter2、単語1語の中で起こる音変化に焦点を当て、特徴的で頻繁に生じる変化を紹介。
目次 1 フレーズの発音変化(beのルール
be notのルール
Be…?のルール
don’tのルール
Do…?とHas…?のルール ほか)
2 単語の発音変化(centralのルール
rottenのルール
suddenlyのルール
lastlyとaskedのルール
friendlyとwinterのルール ほか)
著者情報 長尾 和夫
 福岡県出身。南雲堂出版、アスク講談社、NOVAなどで、大学英語教科書や語学系書籍・CD‐ROM・Webサイトなどの編集・制作・執筆に携わる。2005年より語学書籍の出版プロデュース・執筆・編集・翻訳などを行うアルファ・プラス・カフェを主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
バーガー,アンディ
 米国出身。オハイオ州立大学でBFAを取得。横浜国立大学講師。サイマルアカデミーCTC(Simul Academy Corporate Training Center)、アルク、タイムライフなどでの英会話講師経験を活かし、A+Caf´e(アルファ・プラス・カフェ)の主要メンバーとして、多岐にわたる語学書籍の執筆に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。