蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011116684 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#357/00021/ |
書名 |
犠牲 |
著者名 |
ダンヌンツイオ/作
宮嶋新三郎/訳
|
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1920.2 |
ページ数 |
430p |
大きさ |
16cm |
原書名 |
L'innocente |
分類 |
973
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010098414 |
要旨 |
くつばこは季節を感じ、机はお休みの子を思い、給食はこんだてでなぞをかけ、ランドセルはきょうをたずねる…。学校と、学校にあるものたちが、きもちを自由にうたう!学校のいろんなものたちが、きもちをうたう詩の絵本! |
著者情報 |
杉本 深由起 大阪府生まれ。『トマトのきぶん』(銀の鈴社)で第24回日本児童文芸家協会新人賞、『漢字のかんじ』(銀の鈴社)で第14回三越左千夫少年詩賞、『ひかりあつめて:ことばの力でいじめを超える!』(小学館)で第40回日本児童文芸家協会賞と、詩集で数多くの賞を受賞。日本児童文芸家協会、日本児童文学者協会、日本童謡協会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松田 奈那子 1985年、北海道生まれ。画家、絵本作家。第1回白泉社MOE絵本グランプリを受賞。その作品をもとにした、『ちょうちょ』(文・江國香織/白泉社)で絵本デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ