ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
世界で活躍する日本人 5 国際協力のお仕事 民間企業で働く
|
書いた人の名前 |
大橋正明/監修
|
しゅっぱんしゃ |
学研教育出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.2 |
本のきごう |
32/00065/5 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236165411 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
32/00065/5 |
本のだいめい |
世界で活躍する日本人 5 国際協力のお仕事 民間企業で働く |
書いた人の名前 |
大橋正明/監修
|
しゅっぱんしゃ |
学研教育出版
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.2 |
ページすう |
47p |
おおきさ |
29cm |
かんしょめい |
民間企業で働く |
ISBN |
978-4-05-500834-1 |
ぶんるい |
32939
|
いっぱんけんめい |
国際協力
伝記-日本
社会的企業
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
国際協力の分野において、世界で活躍する日本人の中から、さまざまな形で国際協力に取り組む民間企業で働く人を取り上げ、多くのエピソードとともに紹介。国際協力を行う組織や、世界の問題もわかりやすく解説する。 |
タイトルコード |
1001110172269 |
ようし |
これは一部の「酷い」経営者の問題ではない―。働く留学生や技能実習生、高度人材まで、かれらが苦しんでいる要因とは何か。「多文化共生社会」を築くための素地は本当に広がっているのか。コロナ禍で急増した労働相談の現場にボランティアとして関わるZ世代の活動を通じて、解決への道筋を探る。 |
もくじ |
第1章 外国人の働く職場の実態 第2章 私たちにできること(なぜ権利が主張できないのか 問題解決のために) 第3章 外国人労働者と日本社会(世界システムと移民 外国人の権利支援 外国人と日本の雇用) |
ちょしゃじょうほう |
今野 晴貴 1983年仙台市生まれ。NPO法人POSSE代表、ブラック企業対策プロジェクト共同代表。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。大学在学中に立ち上げたPOSSEを拠点にこれまで2000件を超える労働・生活相談に関わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩橋 誠 1989年愛知県生まれ。NPO法人POSSEスタッフ。中高7年間をアメリカで過ごし、日本帰国後にリーマンショックと「年越し派遣村」などに衝撃を受け、大学入学後、労働相談ボランティアとしてPOSSEに関わり始める。2019年4月に「外国人労働サポートセンター」を発足させ、日本で働く外国人の労働相談に英語と日本語で乗っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ