ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
かけがえのない心 (となりの国のものがたり)
|
書いた人の名前 |
チョヘジン/著
オヨンア/訳
|
しゅっぱんしゃ |
亜紀書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.9 |
本のきごう |
929/00717/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237949862 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
それいけ!方言探偵団
篠崎晃一/著
方言ずかん
篠崎晃一/監修,…
誤解されやすい方言小辞典 : 東京…
篠崎晃一/著
高機能デバイス用耐熱性高分子材料の…
高橋昭雄/監修
名古屋大学メモリー : 創基から新…
蒲生英博/編著,…
高機能デバイス封止技術と最先端材料
高橋昭雄/監修
ワーズハウスへようこそ : ついつ…
篠崎晃一/監修
えっ?これって方言なの!?マンガで…
篠崎晃一/監修,…
ネットワークポリマー
竹沢由高/著,高…
ミャンマーの国と民 : 日緬比較村…
高橋昭雄/著
エレクトロニクス実装用基板材料の開…
柿本雅明/監修,…
検証天下盗り原論 : 池田大作著『…
高橋昭英/著
仕事に役立つ「読解力」 : より速…
高橋昭男/著
こうすればうまくいく在宅緩和ケアハ…
粕田晴之/監修,…
ひと目でわかる方言大辞典 : 方言…
篠崎晃一/監修
小学館ことばのえじてん : 小学館…
篠崎晃一/監修,…
出身地(イナカ)がわかる!気づかな…
篠崎晃一/著,毎…
ウソ読みで引ける難読地名
篠崎晃一/監修,…
揺れる日本語どっち?辞典
神田竜之介/著,…
ガイドブック方言調査
小林隆/編,篠崎…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
929/00717/ |
本のだいめい |
かけがえのない心 (となりの国のものがたり) |
べつのだいめい |
The Simple Truth |
書いた人の名前 |
チョヘジン/著
オヨンア/訳
|
しゅっぱんしゃ |
亜紀書房
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.9 |
ページすう |
251p |
おおきさ |
19cm |
シリーズめい |
となりの国のものがたり |
シリーズかんじ |
09 |
ISBN |
978-4-7505-1714-8 |
ぶんるい |
92913
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
幼少期、海外養子縁組に出され、フランスで暮らすナナのもとに、妊娠の知らせと、自分の人生を追った映画への出演依頼が届き…。現代韓国の歴史の中で、なきものとされてきた人たちに、ひと筋の光を差し込む長編小説。 |
タイトルコード |
1002110053403 |
もくじ |
1 押さえておきたいESGの基礎知識 2 ESGをめぐる投資家と企業の関係 3 ESGに関心が高まる背景とその根源的課題 4 食料(地球環境問題からESGを考える1) 5 森林・生物多様性(地球環境問題からESGを考える2) 6 環経済(地球環境問題からESGを考える3) 7 化石燃料(地球環境問題からESGを考える4) 8 気候変動適応(地球環境問題からESGを考える5) |
ちょしゃじょうほう |
森 尚樹 IGESファイナンスタスクフォース・プログラムダイレクター。開発金融と環境管理が専門。途上国の開発支援に30年近く従事。その後、ESG投資に関心を持ち民間資金がSDGsに向けられる仕組みなどを研究中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 粟生木 千佳 IGES持続可能な消費と生産領域・副ディレクター/主任研究員。シンクタンク研究員・コンサルタントを経て、IGESでは、3R・循環経済・資源効率性分野に関する政策研究や関連の国際政策プロセス支援に従事。同分野に関する企業・市民向け講演なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鮫島 弘光 IGES生物多様性と森林領域主任研究員。東南アジアにおける森林生態学、持続的森林管理、責任ある木材貿易、REDD+などが専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松尾 茜 IGES適応と水環境領域・研究員。アジア太平洋地域における気候変動適応促進のための政策研究や、能力開発事業に従事。ブータン王国での持続可能な地域観光開発、民間企業でのマーケティング・商品開発等の実務経験を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 清水 規子 IGESファイナンスタスクフォース・プログラムマネージャー。開発・環境について政策提言を行うNGO活動と大学助手・非常勤講師を経て、IGES入所。IGESでは、これまで気候変動・SDGsの公的資金やサスステナブルファイナンス等に関する調査・研究業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ