感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

認知症の人との絆 支援の空白をなくすために

著者名 藤本直規/著
出版者 ワールドプランニング
出版年月 2022.4
請求記号 4937/03558/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238035489一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493758 493758
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/03558/
書名 認知症の人との絆 支援の空白をなくすために
著者名 藤本直規/著
出版者 ワールドプランニング
出版年月 2022.4
ページ数 229p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86351-186-6
分類 493758
一般件名 認知症
書誌種別 一般和書
内容紹介 もの忘れクリニックの院長が、認知症診断の実際を紹介するとともに、交流会や心理教育、仕事の場、家族支援、多種職地域連携活動といった、もの忘れクリニックが果たす役割について述べる。
タイトルコード 1002210002829

要旨 認知症という診断がついたからといって、明日からなにかが変わる訳ではありません。しかし、漠然とした不安感や所在のなさなど、認知機能等に問題があると気づいているのに、そのことについて率直に話し合うことができないことこそ、本人・家族にとって最大の不幸なのです。
目次 第1部 認知症の診断(医療・ケア現場が目指すべき道
人のこころ
認知症診断の実際)
第2部 もの忘れクリニックが果たすべき役割(もの忘れクリニックの3つの節目
交流会と心理教育
仕事の場
もの忘れカフェ
家族支援について
相談・人材育成
多職種地域連携活動
もの忘れクリニックが行う若年認知症への取り組み)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。