感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

環境・エネルギーの賞事典

書いた人の名前 日外アソシエーツ株式会社/編集
しゅっぱんしゃ 日外アソシエーツ
しゅっぱんねんげつ 2013.8
本のきごう 519/01506/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※このしょしは予約できません。

とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210803854一般和書2階開架自然・参考禁帯出在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 519/01506/
本のだいめい 環境・エネルギーの賞事典
書いた人の名前 日外アソシエーツ株式会社/編集
しゅっぱんしゃ 日外アソシエーツ
しゅっぱんねんげつ 2013.8
ページすう 345p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-8169-2428-6
ぶんるい 519036
いっぱんけんめい 環境問題-便覧   エネルギー-便覧   表彰-便覧
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 日本国内の団体等が主催している賞のうち、環境・エネルギー分野に関する58賞の概要と第1回からの全受賞者情報を、2013年6月現在で収録する。主催者名索引、受賞者名索引付き。
タイトルコード 1001310057442

ようし なぜ動物たちは道に迷わないのか?ときに数千キロ、数万キロも旅をする動物たち―なぜ身ひとつで広大な地球を渡っていけるのか?動物ナビゲーションの世界的な科学者たちが、その謎を探究。とんでもなく凄いしくみが明かされる!“鳥の渡りの最長記録はなんと9万キロ(地球2周分)…など、仰天エピソードも満載!”年間ベストブックW受賞!!(『サンデータイムズ』ベストネイチャーブック(2019)ノーチラスブックアワードアニマルズ&ネイチャー部門(2019))
もくじ 1 地図なしのナビゲーション(生物がナビゲーションを始めたとき
ファーブルの庭の昆虫たち
厳しい環境を生き抜く力 ほか)
2 「地図・コンパス」ナビゲーション(動物はどんなマップを使っているか
時差ボケのヨシキリが教えてくれたこと
ウミガメの驚きの回帰能力 ほか)
3 なぜナビゲーションが重要なのか(地球の言語
私たちはどこへ向かうのか)
ちょしゃじょうほう バリー,デイビッド
 英国王立ナビゲーション研究所フェロー。19歳のときヨットで大西洋を横断して以来、世界中を航海している。オックスフォード大学で実験心理学と哲学、動物行動の科学的研究を学ぶ。卒業後は外交官、情報アナリスト、アートアドミニストレーターなどに従事。芸術への貢献により大英帝国勲章コマンダーを受章。ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊谷 玲美
 翻訳家。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。