蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
百一歳。終着駅のその先へ
|
著者名 |
佐藤愛子/著
|
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2025.3 |
請求記号 |
9146/12394/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132746948 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
東 | 2432846950 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
北 | 2732553215 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
千種 | 2832430785 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
瑞穂 | 2932731991 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
中川 | 3032606497 | 一般和書 | 一般開架 | シニア | | 貸出中 |
7 |
南陽 | 4231095136 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
徳重 | 4630916957 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
星よみの教科書 1時間でホロスコープが読めるようになる本 |
著者名 |
だいき/著
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2023.5 |
ページ数 |
191p |
ISBN |
978-4-04-606255-0 |
分類 |
1488
|
一般件名 |
占星術
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
ホロスコープを使って運勢や性格を鑑定する「星よみ(西洋占星術)」。難しくて挫折した人でもわかるように、星読みコーチが穴埋め式テンプレートとマンガを用いた専門用語解説で、ホロスコープの鑑定メソッドを紹介する。 |
タイトルコード |
1002410063316 |
要旨 |
あこがれも、愛も、かなしみも、月はぜんぶ知っている―アンデルセンの詩情あふれる名作を、あたたかな挿絵で彩る愛蔵版。 |
著者情報 |
アンデルセン,ハンス・クリスチャン 1805‐1875。デンマークの作家。デンマークのオーデンセという町で、貧しい靴職人の子として生まれた。文学好きの父と迷信深い母との間で育ったが、11歳のとき父を失った。15歳のとき、俳優を志してコペンハーゲンに出たが、貧窮をきわめ挫折。その後、大学で学ぶ幸運に恵まれ、30歳のとき『即興詩人』によって文名を確立した。同年、最初の童話集を出版し、以後150編あまりの童話を書きつづけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大畑 末吉 1901‐1978。ドイツ文学者、翻訳家。1931‐32年ドイツ留学後、立教大学、一橋大学、早稲田大学の教授を歴任。独学でデンマーク語を身につけ、アンデルセンの著作を日本ではじめて原典から翻訳した。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松村 真依子 画家、絵本作家。1985年、奈良生まれ。京都精華大学でヴィジュアルデザインを専攻。2009年ボローニャ国際絵本原画展入選。娘二人を育てながら、絵を描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ