感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 32 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ごちそうだよ!ねずみくん (ねずみくんの絵本)

著者名 なかえよしを/作 上野紀子/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.5
請求記号 エ/25918/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237556246じどう図書じどう開架 貸出中 
2 鶴舞0238500052じどう図書じどう開架 貸出中 
3 西2131907541じどう図書じどう開架在庫 
4 熱田2232505178じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2332156187じどう図書じどう開架 在庫 
6 2432697825じどう図書じどう開架 貸出中 
7 中村2532097538じどう図書じどう開架 貸出中 
8 2632241226じどう図書じどう開架 在庫 
9 2632567513じどう図書じどう開架 在庫 
10 2732461187じどう図書じどう開架 在庫 
11 千種2832304287じどう図書じどう開架 在庫 
12 千種2832304295じどう図書じどう開架 在庫 
13 瑞穂2932301951じどう図書じどう開架 在庫 
14 瑞穂2932599943じどう図書じどう開架 在庫 
15 中川3032298410じどう図書じどう開架 在庫 
16 守山3132568381じどう図書じどう開架 在庫 
17 守山3132633771じどう図書じどう開架 貸出中 
18 3232271100じどう図書じどう開架 貸出中 
19 3232364376じどう図書じどう開架 貸出中 
20 名東3331927131じどう図書書庫 在庫 
21 名東3332394927じどう図書じどう開架 貸出中 
22 名東3332493828じどう図書じどう開架 貸出中 
23 天白3432365843じどう図書じどう開架 貸出中 
24 天白3432455024じどう図書じどう開架 在庫 
25 山田4130750047じどう図書じどう開架 貸出中 
26 南陽4230992846じどう図書じどう開架 在庫 
27 4331374878じどう図書じどう開架 在庫 
28 富田4431555608じどう図書じどう開架 在庫 
29 志段味4530959164じどう図書じどう開架 在庫 
30 徳重4630358879じどう図書じどう開架 貸出中 
31 徳重4630571182じどう図書じどう開架 貸出中 
32 徳重4630718544じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/25918/
書名 ごちそうだよ!ねずみくん (ねずみくんの絵本)
著者名 なかえよしを/作   上野紀子/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.5
ページ数 32p
大きさ 25cm
シリーズ名 ねずみくんの絵本
シリーズ巻次 28
ISBN 978-4-591-12432-1
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ねみちゃんがごちそうしてくれると言うので、友だちを呼ぶことにしたねずみくん。ところが友だちをいっぱい呼んでしまい、ねみちゃんに、今度連れてくるのはひとりだけと言われてしまいます。そこでねずみくんは…。
タイトルコード 1001110013191

要旨 粒子と波の二重性とは!?確率解釈ってなんですか?すごい!天才ディラックの頭の中、不確定性原理や波動関数ψってなに?なんで計算に虚数が出てくるの?重ね合わせの原理やスピンの正体とは。量子力学がわからなくなるポイントを押さえた絶妙な解説で、量子の不思議な振る舞いから、誰もが知りたいシュレディンガー方程式までを楽しく理解できる!
目次 第1章 まずは前菜からどうぞ―ゼロから不確定性原理まで(量子力学なんていらない?
とんでもない世界
不確定性原理―自然の限界
数にもいろいろある)
第2章 メインディッシュへと進む―挑戦!シュレディンガー方程式(量子の門を叩く
シュレディンガー方程式を「解く」
スピンとはなんぞや)
第3章 デザートで口なおしをする―量子論余話(もう1つの量子力学
量子力学がよくわかる、ここだけの話)
第4章 レストランを出たあとで―行列、大活躍!(行列力学は楽しい
場の量子論)
著者情報 竹内 薫
 サイエンス作家。1960年生まれ。東京大学教養学部教養学科、同大学理学部物理学科卒業。マギル大学大学院博士課程修了(高エネルギー物理学専攻、理学博士)。科学コミュニケーターとしても広く知られている。YES International School校長も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。