感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 6 ざいこのかず 5 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

編集者とタブレット (海外文学セレクション)

書いた人の名前 ポール・フルネル/著 高橋啓/訳
しゅっぱんしゃ 東京創元社
しゅっぱんねんげつ 2022.3
本のきごう 953/01229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238021893一般和書1階開架 在庫 
2 西2132585114一般和書一般開架 在庫 
3 2332332267一般和書一般開架 在庫 
4 2432669105一般和書一般開架 貸出中 
5 中川3032442638一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530930066一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 953/01229/
本のだいめい 編集者とタブレット (海外文学セレクション)
書いた人の名前 ポール・フルネル/著   高橋啓/訳
しゅっぱんしゃ 東京創元社
しゅっぱんねんげつ 2022.3
ページすう 190p
おおきさ 20cm
シリーズめい 海外文学セレクション
ISBN 978-4-488-01680-7
はじめのだいめい 原タイトル:La liseuse
ぶんるい 9537
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい ベテラン編集者ロベール・デュボアは、ある日突然会社から何本もの原稿が入ったタブレットを渡され…。紙に埋もれて生きてきた老編集者が、デジタル出版の波に当惑しながらも、軽やかに飄々と超越していく姿を描いた物語。
タイトルコード 1002110100429

ようし 編集者ロベール・デュボワが週末に原稿の束を抱えて帰ることはもうない。持ち帰るのは何本もの原稿の入ったタブレットのみだ。紙の本は消えてしまうのか?読者は何を求めているのか?なじみのレストランでの、ワインと料理に舌鼓を打ちながらの著者との打合せも、もうなくなるのだ。今や、ワインよりビール、コーラとハンバーガーの若者たちが中心となり…彼らの提案の新鮮さに驚かされもする。おまけに行きつけの昔ながらのビストロはスシ・レストランに身売り!紙に埋もれて生きてきた昔ながらの編集者デュボワが直面する時代の変化の嵐。当惑そして諦め…しかし軽やかに飄々とそれらを超越する彼。変わりつつある出版界と読書人たちに捧げる、小品でありながらも風格ある一冊。
ちょしゃじょうほう フルネル,ポール
 1947年生まれ。フランスの作家、詩人。ラムセーやセゲルス等の出版社勤務を経て、文芸家クラブの理事長を務め、その後、サンフランシスコのアリアンス・フランセーズ(政府傘下の、海外にフランス語とフランス文化を広める機関)の校長、エジプトとイギリスの大使館でアタッシェなどを歴任。現在は作家として活動。実験的な文学集団Oulipo(Ouvroir de litterature potentielle潜在的文学工房―ジョルジュ・ペレックやジャック・ルーボーなども所属)の会長も務めた。ゴングール短編賞や高校生が選ぶルノードー賞等の受賞歴がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 啓
 1953年生まれ。翻訳家。早稲田大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。