感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界の駄っ作機 6

著者名 岡部ださく/著
出版者 大日本絵画
出版年月 2012.3
請求記号 538/00055/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236035986一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 538/00055/6
書名 世界の駄っ作機 6
著者名 岡部ださく/著
出版者 大日本絵画
出版年月 2012.3
ページ数 227p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-499-23075-9
一般注記 欧文タイトル:INFamous Airplanes of The World
分類 5387
一般件名 軍用機
書誌種別 一般和書
内容紹介 モスカレフSAM-13、愛知2式練習飛行艇H9A、マクダネル199といった、古今東西のダメ〜な飛行機の数々を、愛にあふれた目で紹介する。『モデルグラフィックス』連載に書き下ろしを加え書籍化。
タイトルコード 1001110180550

要旨 「医療コミュ障」の日本人に送る、医師と患者の対等な関係のつくり方。
目次 第1章 自粛をやめてハワイへ行こう―「コロナ禍」で私たちは何を失ったのか?(ワクチン証明書は実現が困難
3回目のワクチン接種は必要か? ほか)
第2章 酒やタバコがたしなめない社会―「生活習慣」という名の被害者バッシング(高血圧は客観的ではない
なぜ患者は治療すべきかどうか自分で決められないのか ほか)
第3章 健康診断はナルシシズム―生権力に身体を差し出す現代人(検診で大腸がん死を防げる確率は1%未満
欧米では胃がん検診が行われていない ほか)
第4章 お医者さんにおまかせしないで!―医療の意思決定ができない日本人(医者はもともと権威づけられた存在
医者の権威を実現するためベンツに乗る ほか)
第5章 病院に行っていいのはどんなとき?―医療を変えるために患者がやるべきこと(若い人が医者になりたいと思う動機は?
『ブラック・ジャック』を読んで医者になった? ほか)
著者情報 大脇 幸志郎
 1983年大阪府生まれ。東京大学医学部卒業後医師にはならず、フリーターを経験。その後出版社勤務、医療情報サイト運営の経験ののち医師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。