感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発達障害の子の健康管理サポートブック (健康ライブラリー)

著者名 梅永雄二/監修
出版者 講談社
出版年月 2017.6
請求記号 378/01238/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237149604一般和書1階開架 在庫 
2 2332100144一般和書一般開架 在庫 
3 2632225005一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/01238/
書名 発達障害の子の健康管理サポートブック (健康ライブラリー)
著者名 梅永雄二/監修
出版者 講談社
出版年月 2017.6
ページ数 95p
大きさ 21cm
シリーズ名 健康ライブラリー
シリーズ名 スペシャル
ISBN 978-4-06-259860-6
分類 378
一般件名 発達障害   健康管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 髪や体の洗い方、服装選び、食事のとり方、体調不良の伝え方、体の発達と性の知識など、発達障害の子の健康面の問題をサポートする方法をわかりやすく紹介する。チェックリスト、「書きこみ式サポートブック」付き。
タイトルコード 1001710026034

要旨 改革が国民経済に与えた影響、および改革後の韓国社会の対内的、対外的な変化をさまざまな角度から考察する。
目次 韓国経済はどのように変化してきたのか
第1部 韓国経済の担い手たち(財閥と財閥経営者―独占禁止法改正で揺れる韓国財閥
労働組合と労働者―民主化以降の韓国労働運動
中産層―中産層の成長と没落 ほか)
第2部 韓国の政治と経済に大きな影響を与えた四つの国(日本―日韓関係の変化と連続性
米国―反米感情と対米依存のジレンマ
北朝鮮―南北経済協力の現状と課題 ほか)
第3部 韓国「先進国」化のハードル(社会保障制度の確立
環境保全への取組み
「地域対立」は解消されるか ほか)
補論 韓国経済はどのように論じられてきたのか―日本における韓国経済研究とその課題
著者情報 朴 一
 兵庫県生まれ。現在、大阪市立大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。